雷除志ん古
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
老舗の味です。 - 雷除志ん古のクチコミ
北海道ツウ あっ子ちゃんさん 女性/60代
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
市立小樽病院のすぐ下にあります。レトロな雰囲気の小さなお店で、店構えも目立たないです。売り切れたらその日はおしまいですが、地元に人気です。
昔ながらの大福もち屋さんで、豆、ゴマ、赤、白、草の各種大福が、これまたレトロなガラスケースに並んでいます。1個140円、食べごたえがあります。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あっ子ちゃんさんの他のクチコミ
雷除志ん古の新着クチコミ
-
大福!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
JR南小樽駅からも歩いて10分かかりません。市立小樽病院横の坂道を下る途中にあります。
小さな古い店構えで、気を付けないと通り過ぎてしまいます。木の引き戸で、のれんが目印です。
大福もちの専門店というか、売っているのは大福もちだけです。赤、白、豆、ゴマなどで、売り切れたら終了。午後には店じまいしていることが多いです。
食べ応え満点で、しっかりしたお餅とあんこのハーモニーが絶妙です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月8日
-
おいしい大福
お店は昔ながらの雰囲気です。
大福が色々な種類売られています。
お昼前に行きましたが、混んでいました。
お餅が柔らかく、おいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2019年5月21日
-
豆大福
午前中に行きました。
混んでいて、たくさん購入している方もいました。
豆大福はあっさりめの餡子がぎっしりとはいっていて、おいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2019年3月4日
-
大福が美味しい
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
大福がとても美味しいお店です。
早めに行かないと売り切れてしまうこともしばしば。
お餅のコシが強くて、大きな大福です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月8日
-
豆大福
豆大福を買いに行きました。
想像以上に混んでいて品薄状態でしたが無事に豆大福は買えました。
今度は早めに行こうと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年6月14日