おたる政寿司 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ネタが大きい - おたる政寿司 本店のクチコミ
グルメツウ たけさん 男性/30代
- 家族
ネタが大きいものになっているお寿司のお店ですよ。これなら満足をして帰ることができましたよ。いい気分になれました。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけさんの他のクチコミ
-
不二かつ 延岡本店
宮崎県延岡市/居酒屋
厚みのあるかつを食べることができるお店になっていますよ。このかみごたえがあるかつはおいしい...
-
おぐら 旭ヶ丘店
宮崎県延岡市/洋食全般
おしゃれな洋食を味わうことができるお店になっていますよ。ちょっと昔らしい雰囲気の料理だなと...
-
いけすレストラン 大漁丸
宮崎県日向市/居酒屋
タルタルソースでおいしい揚げ物も味わうことができるようになっていますよ。このソースが濃厚な...
-
五ヶ瀬ワイナリーメゾンドバン
宮崎県五ヶ瀬町(西臼杵郡)/洋食全般
この地域の味をしっかりと出しているワインを作っている場所になっていますよ。お酒が好きな人は...
おたる政寿司 本店の新着クチコミ
-
行列できる有名店
政寿司は超が付く有名店 並ぶ並ぶけど名物的に食べに行っちゃう お味も美味しいお店です ご家族や知人友人など機会があれば一度食べに行ってください
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2024年6月10日
-
ネタの良さに老舗の矜恃が窺えます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 8,000円〜9,999円
- 夜:
- ----円
昭和感じる大箱のお店です。匠をいただきましたが、大ぼたん海老、ほっき貝の質の高さに創業88年の老舗ならではの仕入れ力を感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月8日
他5枚の写真をみる
-
残念
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 1.0
テイクアウトしました。折の大きさに対し寿司が少なく、気を付けて持ち帰りましたが崩れていました。加えて中身のネタが違い、サバあり白身なしの折と、その逆がありました。楽しみに持ち帰りましたがかなり残念です。予約を受けて下さった女性の対応が感じ良かったのですが、もう注文しません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月5日
-
話し上手な職人さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
小樽には数多くのすし店があるが、その中でも人気のある名店である。すしのネタの新鮮さ・種類の多さはもちろん、職人さんの話のうまさについついしゃべりたくなってしまう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月2日
-
うーん。。
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
値段と釣り合いません。過度な期待はしない方が良いです。
大型店舗で外国人向けメニューがある所に美味しい所は無いですね。回転寿司に行けば良かったです。
ネタは普通です。シャリは美味しくありません。刺身も美味しくありません。ウニはミョウバン臭くて宅配並み。小樽で美味しいお寿司を食べたいなら市街から〔観光地から)少し離れた所をしっかりさがしましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月17日