竜安寺 禅豆腐ろくた
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竜安寺 禅豆腐ろくた
所在地を確認する
-
評価分布
竜安寺 禅豆腐ろくたについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒616-8017 京都府京都市右京区竜安寺五反田町14 地図 |
---|
竜安寺 禅豆腐ろくたのクチコミ
-
お庭を眺めながら湯豆腐。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
龍安寺のなかにある湯豆腐屋さん。京都に住んでいた頃、母と午前中開店してすぐに訪れました。湯豆腐の御膳を頼んだと思いますが、器から浮いているかわいいお麩にいたるまで、京都の情緒がたっぷり。お庭に面した広いお座敷で、緑豊かなしっとりとしたお庭の風景を眺めながら頂く美味しい湯豆腐は絶品で母も大喜びでした。お値段は安くなかった記憶がありますが、また機会があれば行きたいお店のひとつです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
竜安寺 禅豆腐ろくたの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竜安寺 禅豆腐ろくた(りょうあんじ ぜんどうふろくた) |
---|---|
所在地 |
〒616-8017 京都府京都市右京区竜安寺五反田町14
|
お問い合わせ | 075-462-1123 |
最近の編集者 |
|
竜安寺 禅豆腐ろくたの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 100%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%