遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

再訪 - 平野屋の口コミ

びくーにゃさん

びくーにゃさん 女性/40代

5.0
  • 家族

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

  • ¥----
  • ¥10,000〜¥14,999
  • ¥----

若鮎の時期に再訪しました。
この時期はせごしや頭から食べられる小さい鮎の焼き物、天婦羅など
静かな環境と絶品の鮎尽くし、
やはり最高でした

  • 行った時期:2019年6月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:親・祖父母
  • 人数:2人
  • 投稿日:2019年6月18日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

びくーにゃさんの他のクチコミ

  • 麩善の写真1

    麩善

    和歌山県高野町(伊都郡)/その他軽食・グルメ

    4.0

    こちらも神谷さんに行ったら必須で立ち寄るお店。 優しく上品な甘さが絶品です。 夏にも向いて...

  • 胡麻豆腐 濱田屋の写真1

    胡麻豆腐 濱田屋

    和歌山県高野町(伊都郡)/特産物(味覚)

    4.0

    やっぱり濱田屋さん 高野山まで足を伸ばしたなら 是非このプルプルで新鮮な胡麻豆腐を。 生で...

  • 花菱の写真1

    花菱

    和歌山県高野町(伊都郡)/居酒屋

    4.0

    高野山に行くときは必ず立ち寄ります。 美味しい精進料理です。 個人的にはどこの宿坊などでい...

  • 水素セラピーMAITRII(マイトリー)の写真1

    水素セラピーMAITRII(マイトリー)

    大阪府大阪市淀川区/リラクゼーション

    5.0

    他の水素サロンにも行ったことあるけど ここのサロンは すごく落ち着くスペースでゆったりして...

平野屋の新着クチコミ

  • 老夫婦から曽孫のお十夜の祝いに平野屋名物お料理のプレデント

    5.0

    家族

    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    3,000円〜3,999円

    12月初め予定より10日早く私達の後取り長女の長女(初孫)に2番目のひ孫が誕生した、嬉しく喜ばしい母子とも元気な男子誕生であります。母乳も良く出て誠に順調な産後経過で予定通りオフイス近くのマンションに帰りました(孫の結婚に際してごく近くの新築マンション購入し彼女達居住)。
    あっと言う間の最初のお祝い、お十夜です、なににしようか?迷うまでも無く母乳は新生児の命綱、よく出て居るが昔から伝わるお祝いと何の迷いもせず、鮎鯉料理専門店創業何百年の老舗で近く親しい平野屋さんに回りのお相伴組も含めて10人分の鯉料理仕出をお願いしました。
    いつもなが見事な包丁捌き日本料理の真髄、洗い、刺し身、煮付け、鯉こくrt、、、さすが美味しい、、老舗の奥ゆかしい、、これぞ久しく何処でもとは行かない、日本古来のホンマモンの味です。
    曽孫は何もしわないが、赤ちゃんにあやかってその父さん母さん(孫夫婦)婆ちゃん(59歳の長女絶対お婆チャンとは呼ばせない)ひい爺婆ちゃん他取り巻く家族が素晴らしい日本料理の真髄に触れて幸せな晩餐を楽しませて貰いましたです。
    本来ならあの草葺き屋根愛宕山第一鳥居の下で清滝愛宕街道にある古式豊かな佇まいでいつもはゆっくり呑みながら遠来の友と語るのが楽しみな平野屋さんですが、今日は我が家で嬰児の将来幸多かれと祈りを込めた味わい深い平野屋さんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2020年1月1日

    ひげさんさん

    ひげさんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/80代
  • 鮎の名店!絶品の鮎尽くし

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    15,000円〜19,999円
    夜:
    ----円

    一番好きな鮎のお店です。
    古い家屋で落ち着くのはもちろん
    絶品の鮎料理の数々。
    鮎の刺身も臭みも全くなく
    透明な身が美しく
    毎年必ず食べに行く
    大好きなお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月4日

    びくーにゃさん

    びくーにゃさん

    • 女性/40代
  • 数百年前からこんな景色だったんだろうな

    4.0

    家族

    紅葉ドピークの 11月下旬の土曜に訪問。
    昼からのアクセスだったため、メジャーどころの天龍寺付近は翌日朝からとし、初日は渡月橋付近からはじゃっかん離れてるところを攻めようというたくらみで愛宕念仏寺に向かう途中に現れたタイムスリップしたような風景にうっとり。
    きっと数百年前からこんな景色だったんだろうな〜。
    往路のまだ明るい時間帯もキレイだったけど、復路の夕暮れ時の提灯に明かりがともった景色はいっそう雰囲気が良かった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月26日

    すぎさん

    すぎさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 平野屋

    5.0

    友達同士

    老舗の鮎茶屋さんでお店の茅葺屋根の建物自体も風情があって何だかとっても落ち着きます。
    時間を忘れて過ごすのにおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年12月1日

    こゆさん

    こゆさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 人混みを避けて奥嵯峨を散策〜茅葺屋根の街並み〜雪景色

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    いつでも大賑わいの嵐山から嵯峨野を歩き奥嵯峨までゆっくり散歩してみて下さい。
    嵐山駅から少々距離がありますが
    喧騒を逃れてゆったり歩いて
    茅葺屋根の町並み保存地区、化野念仏寺、鳥居本まで
    風情ある景観を楽しめます。
    紅葉の頃は流石に観光客は多いんですけどねぇ。
    平野屋さんの前に来ると鮎を焼く香りが漂っています。
    お高いので、土間で桜餅とお茶を頂いた事があるだけですけど
    風情ある店構えです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年2月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年1月14日

    他1枚の写真をみる

    ルパン7777777さん

    ルパン7777777さん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

平野屋周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    平野屋からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    竹内陶遊

    京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町/陶芸教室・陶芸体験

    -.- (0件)
  • 平野屋からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    京都市嵯峨鳥居本町並み保存館

    京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町/博物館

    -.- (0件)
  • 由美さんのえびす屋嵐山總本店への投稿写真1

    平野屋からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    えびす屋嵐山總本店

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/人力車

    • 王道
    4.3 364件

    面白い俥夫と会うために人力車乗りとても楽しかったです!!昼間は暑いけど僕は夕方に乗ったので...by 梅どんさん

  • みーちゃんさんの愛宕神社への投稿写真1

    平野屋からの目安距離
    約4.5km

    愛宕神社

    京都市右京区嵯峨愛宕町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 214件

    朝から登山し2時間ほどで到着しました。 明智光秀がどんな気持ちでこの坂を登り、祈祷したのか...by マッキーさん

平野屋周辺で開催されるイベント

  • 弘法大師 お誕生祭の写真1

    平野屋からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    弘法大師 お誕生祭

    京都市右京区嵯峨大沢町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    弘法大師さまを宗祖とする真言宗の大覚寺では、弘法大師生誕の日にちなみ、恒例の誕生会の法要が...

  • 平野屋からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    嵐山 若鮎祭

    京都市右京区嵯峨中ノ島町

    2024年06月15日〜16日

    0.0 0件

    保津川の鮎の解禁にちなみ、嵐山に夏の訪れを告げる風物詩「嵐山若鮎祭」が、嵐山中之島公園内で...

  • 沙羅の花を愛でる会の写真1

    平野屋からの目安距離
    約5.3km

    沙羅の花を愛でる会

    京都市右京区花園妙心寺町

    2024年06月10日〜23日

    0.0 0件

    沙羅の花の見頃にあわせ、東林院で「沙羅の花を愛でる会」が催されます。「祇園精舎の鐘の声 諸...

  • 天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観の写真1

    平野屋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

    2024年03月16日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    江戸時代の名所案内「都林泉名勝図会」にも紹介され、美しい苔や桜、新緑との風情が見事に調和し...

平野屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.