遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

年末年始の家族旅行で - ホテル南海荘のクチコミ

ふぐさん

ふぐさん 女性/40代

3.0
  • 家族

ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0

7歳と4歳の子を連れての旅行でした。昨年も年末年始に宿泊し、夕食時に子供がぐずり、バイキングが楽しめなかったため、再度挑戦です。まず部屋は6階のファミリー向けの部屋でベッドが4台置かれており、部屋の広さに驚きました。また、窓が広く、海も夕日も野島崎灯台もよく見えて最高の眺めでした。夕食は5時半からと7時半からの2部制で、チェックインが遅めだったせいか時間が選べず、遅い時間となり子供がぐずり大変でしたが、おやつを食べずに我慢し、夕食をしっかりとることができました。バイキングなので子供はカレーや唐揚げなどの定番メニュー、大人は浜焼き、鍋をそれぞれ好きな材料を選び、卓上コンロで加熱していただきました。前回は勝手が分からず、子供もぐずり危ないと思い卓上鍋はできなかったのですが、評判通りとてもおいしく具材も豊富で迷うほどでした。また、ちゃんこの出汁で魚をしゃぶしゃぶにしたり、雑炊にしたりと自由に楽しむことができました。テーブルの広さも充分にあり、幼児の手の届かない所にコンロを置いたので危なくはありませんでした。朝食もアジや鮭、ぶりかまなどがあり、自分で炙っていただきました。魚介好きにはこの上ない贅沢な宿です。
子供が成長し、多少は言うことを聞くようになったため思い切ってこちらに連泊しましたが、これまで5年ほど、同じ白浜地区の少し規模の小さいホテルを利用していました。そちらのホテルは子供向けのイベントもあり温かい雰囲気でしたが、連泊すると食事に飽きてしまうようになりました。その点、南海荘は自分で食事をアレンジでき、飽きずに楽しむことができそうです。年末年始のイベントも豪勢で、昨年の樽酒のふるまいは夫がどれだけいただいたか…。本当にお正月らしく素敵な雰囲気でした。
今回、連泊ではあるのですが、2つの旅行会社を通じて申し込んだこともありフロントの対応が心なしか冷たかったです。途中で部屋が変わるため荷物や部屋に入れる時間の相談をしても、はっきりした答えがなく、次の日の朝に荷物係に相談してと言われました。また食事の会場で滑ってしまったときも誰も食器を拾ってくれず基本的にセルフサービスの宿なのだなと思いました。
ホスピタリティーを期待せず、自分で楽しみを見つける方に向いている宿だと思います。

  • 行った時期:2018年12月29日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年12月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ふぐさんの他のクチコミ

  • 旅籠 なごみ

    栃木県奥日光・中禅寺湖

    5.0

    霧降高原牛ステーキ150gのプランでした。 大変柔らかく、おいしくいただきました。 天ぷら、ゆ...

  • 野島埼灯台の写真1

    野島埼灯台

    千葉県南房総市/その他観光施設

    5.0

    幼児も楽しみながら登れてしまいます。海を見下ろし、四季折々の絶景が見られます。灯台に関する...

  • 野島埼灯台の写真1

    野島埼灯台

    千葉県南房総市/その他観光施設

    5.0

    幼児でも登れる灯台です。エレベーターはなくベビーカーや抱っこでは無理ですが、頑張って階段を...

ホテル南海荘の新着クチコミ

  • イベント盛りたくさん

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

    今年の夏に家族みんなで宿泊しました。
    子供達は子供縁日やビンゴ大会、プールで楽しんでいました。
    料理はビュッフェ形式でしたが網焼きができたり、イナダの姿造りが豪快にあったり、天ぷらを目の前であげてくれたりで楽しみながらも出来立て、新鮮な料理が食べれて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月24日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 温泉

    4.0

    家族

    温泉は小さかったですが、疲れも取れて気持ちよかったです。昔ながらの雰囲気で、バイキングも美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年4月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月28日

    アリスさん

    アリスさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 部屋からは海が見えるのでオススメです。

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    南房総市白浜町にホテルがあります。
    料理はビュッフェ形式になっています。
    部屋からは、海や野島崎灯台がよく見えました。
    部屋からの景色がいいので南房総に宿泊する際にはオススメのホテルです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月18日

    ☆やま☆さん

    ☆やま☆さん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 毎年夏はここに行きます

    5.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

    もう何回も毎年夏に泊まりに行きます。夏の時期はホテルのプール(チェックイン前にも利用できます)があり、館内には子供向けの夏祭り、夜はビンゴ大会があります。夕ご飯はバイキングです。種類が豊富で出来立ての天ぷら、ステーキ、お刺身、自分で焼ける海鮮などなど盛りだくさんでお腹いっぱい食べれます。朝ごはんのバイキングも美味しく、特に目の前で作ってくれるオムレツは並ぶ列が出来るくらい人気です。毎年行ってますが、食事が本当に満足できます。
    建物は古いですが昭和のレトロ感を感じることができます。またすぐ外が海で岩で磯遊びができ、野島崎灯台もすぐそばです。毎年夏に行くのが家族で楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月8日

    うさぎさん

    うさぎさん

    • 千葉ツウ
    • 女性/30代
  • 2度行きました!

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    お墓参りがてら、姉が予約してくれて行きました。ホテルは古いですが、食事が本当にオススメな最高の食事です。
    バイキング形式ですが、サザエやエビ、ホタテなど、焼き放題!!!
    お刺身もたくさん食べられたし、お肉や天ぷらとにかく色々で、許容量を超えちゃうのは仕方ないとあきらめるくらい、美味しいものがたくさんあります。
    毎年、行こーと話しながら帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月19日

    まなさん

    まなさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.