担々麺の店 江ざわ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勝浦担々麺ダントツ! - 担々麺の店 江ざわのクチコミ
お宿ツウ みかしょーさん 男性/40代
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
海の近くと思いきや山の中にポツンとある店舗。オープン直後に到着したら既に店内ほぼ満席、目当ての勝浦担々麺を食しました。江ざわさんは初めて訪れましたが、感想はウマい!素朴ながらに旨い!正直今まで食した勝浦担々麺は旨いとは思えませんでしたが、江ざわさんはわざわざ50km以上車を走らせても、また来たいと思いました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
みかしょーさんの他のクチコミ
-
SEVEN SEAS HOTEL ITO(セブンシーズホテル)
静岡県伊東・宇佐美・川奈
久しぶりの伊東温泉、部屋風呂のある宿を探して伺いました。 1番の感想としては、お出迎えお見...
-
浜名湖かんざんじ温泉 時わすれ 開華亭
静岡県浜名湖
リノベされた部屋で内風呂、トイレも快適でした。 1点だけ、ソファが柔らかすぎで座りずらい。...
-
ダイワロイネットホテル千葉駅前
千葉県千葉
千葉飲みで利用。駅近、飲み屋近、コンビニ近でとても便利。 敷地内駐車場があり、出し入れ自由...
-
熱川大和館
静岡県大川・北川・熱川
まず、エントランス、ロビー、各フロア、部屋、風呂、全てリニューアル(場合によっては建て替え...
担々麺の店 江ざわの新着クチコミ
-
辛くて美味しい。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
元祖勝浦タンタンメンのお店とのこと。勝浦タンタンメンなるものを食べたことがないので、本物を食べたいと思いこの店を選びました。行列でしたが結果は大正解!辛いものは決して得意ではありませんが、とても美味しく頂きました。他には地元の若いサラリーマン達が後輩を連れて汗だくになって食べていましたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月17日
-
さすがの味!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
超有名店で、時間をずらしましたが、それでも1時間待ちと云われました。
しかし、1人だったのでカウンターですぐには入れて良かったです。
必ず1度は行くべき名店です。
細い麺で、玉ねぎが辛さを中和してくれる感じです。
いつも混んでいるだけあって、オペレーションが確立されていて、非常に手際が良いです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月24日
-
ならんでも食べたい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
いつも行列みたいですが、暑すぎたせいか、そこまで並ぶことなく、入店。勝浦タンタンメンはやっぱりここ。辛さの中に旨味たっぷり。一度食べたらまた行きたくなる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月19日
-
この住所は閉店しています
鴨川市の住所で掲載されていますが、3年以上前に、勝浦市に移転しています。
現在は、もやい(もやい結びの意味)と言う店名で、親戚の方が定食?食事処を営業中。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月14日
-
予約必須の超人気店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
行ってすぐ食べられるなんて奇跡ありません。何回ぶっつけでいって2時間待ちとか言われたか。電話連絡で予約出来るか分からんです。坦々麺は勝坦元祖ということもあって美しい。バランスが良い。最近混んでる時は自家製ラー油だけ買わせてもらったり。家でも勝坦作りますが、このラー油が決め手。普通と大辛の2種類あります。接客も気持ちいい人ばかり。バイトの大学生も元気でいいです。聖地ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月18日