万葉軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
クラシック - 万葉軒のクチコミ
千葉ツウ うっちーさん 女性/30代
- 一人
初めて買ったとんかつ弁当は昭和を感じさせる古風なソースの味とジューシーではないお肉に驚きましたが人によってはくせになるのかもしれません。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うっちーさんの他のクチコミ
-
マンマパスタ バオバブ 千葉都町店
千葉県千葉市中央区/イタリアン・イタリア料理
こちらのお店のチョコレートケーキが好きで毎年クリスマスケーキを買わせていただいています。予...
-
無添 くら寿司 千葉中央店
千葉県千葉市中央区/寿司
ランチに家族と利用しました。私自身は生ものがそれほど得意ではありませんがくら寿司はお肉のお...
-
夢庵千葉高品町店
千葉県千葉市若葉区/その他軽食・グルメ
暑い季節で家で揚げ物をする気になれずに利用させていただきました。揚げたてさくさくの天丼はタ...
-
名代 宇奈とと 上野店
東京都台東区/海鮮
ひつまぶしが食べたくて行きました。開店前から列ができていました。外国人の方にも人気のお店の...
万葉軒の新着クチコミ
-
懐かしい味と見た目
今って平成も終わるときなのに素晴らしく懐かしいデザインの弁当が買える万葉軒。アサリの弁当や菜の花弁当も有るけどとんかつ弁当が千葉県民のソウルフードです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月26日
-
房総三大名物弁当「トンかつ弁当」ここにあり!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
千葉県の房総三大名物弁当の一角をなすのが、この「トンかつ弁当」です。
絶妙な厚さの薄いカツが特徴のソースカツで、バランスが良くなぜか癖になる素朴な味で、
今の派手な弁当にはない、潔さが素敵な弁当です。
千葉駅で見つけたら、ぜひ、購入してみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月29日
-
昔ながらのやさしいごはん「万葉軒」雑穀美食弁当
昔ながらのやさしいごはん、「万葉軒」さんの「雑穀美食」弁当をいただきました。
雑穀米(奈美悦子氏ブレンド「健康で美人」使用)と黒米、金目鯛浜焼き、たかきび入り肉団子、きびとかぼちゃのYellowコロッケ、れんこんきんぴら、などヘルシーなメニューで低カロリーなお弁当です。美味しい。
写真:2016年12月よっちん撮影)「万葉軒」雑穀美食弁当詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月23日
-
季節のお弁当食べました
万葉軒の期間限定弁当?夏こまちを購入しました。
万葉軒のお弁当にはよく入っている鶏味噌焼きはやっぱり美味しい!
うなぎも入っていてスタミナがつきそうなお弁当でした。
また買います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月1日
- 投稿日:2017年7月3日
しんちゃんさん
-
タイムサービスあり
千葉では有名な駅弁屋さんの本社にある売店です。16時をすぎると、残っているお弁当がセールになりますが、それを狙ってくる方も多く、最近はあまり買えません。早い時間だと、お味噌汁やコーヒーの無料サービスをしているので、イートインスペースでランチできます。超おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月30日