舞寿し
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
舞寿し
所在地を確認する

修善寺駅の店舗

外観

山葵稲荷寿司

鯵巻き寿司

鯵寿司

修善寺駅構内にあるお店

重厚感のある外箱

肉厚の鯵がぎっしり
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
舞寿しについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒410-2407 静岡県伊豆市修善寺駅前625-6 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
舞寿しのクチコミ
-
あじ寿司、あじ巻寿司共においしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
達磨山の山頂で食べようとあじ寿司、あじ巻寿司、わさびいなりを購入しました。わさびいなりには本山葵と山葵の茎漬けが入っています。ほど良い辛味がいいアクセント。あじ寿司には桜葉の塩漬けが敷かれており、食べ進むとふわっと香ります。巻寿司には大葉が入り相性がいい組み合わせ。フレッシュ感もありどちらもおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
小さいけれど美味しい
駅の建物内にあります。
イートインスペースはありません。
ちらし寿司等は小さいので、男性だと足りなくなる量かもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
ノアオハナさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美味しく頂きました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
夕飯用にあじ寿司を買いました。見た目は小さいように見えるんですが、ご飯はしっかり詰め込んであるので見た目よりはボリュームがあります。桜の葉、アジ、米、ワサビなどは地元の食材を使っているそうです。味と風味が良い逸品でした。ただ駅に駐車場がなく、友達が駐車場を探して彷徨っていましたが見つかりませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
舞寿しの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 舞寿し(マイスシ) |
---|---|
所在地 |
〒410-2407 静岡県伊豆市修善寺駅前625-6
|
お問い合わせ | 0558-72-2416 |
最近の編集者 |
|
舞寿しの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 21%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 62%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 50%