うつろぎ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うつろぎ
所在地を確認する

のどか〜な山奥にある食事処。

奥がお店で、手前がわさび発祥の地の碑

店前のわさび栽培発祥の石碑

清流を目の前に。ワサビの葉など新鮮な地場野菜の天ぷらがのった"天おろしそば"

ほうばもち

外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
うつろぎについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒421-2303 静岡県静岡市葵区有東木280-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
うつろぎのクチコミ
-
わさび好きにはお薦め
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
生わさびが好きなので行ってきました。さびめし定食(わさびをご飯にのせて汁を掛けていただく)を初めていただき、飲食場所では川のせせらぎを聞きながらまったりとした気持ちで。帰りに生わさびを安く販売してたので購入。駐車場は無料でお店の前と裏にもありました。横の大きな建物のトイレは綺麗でした。わさび発祥の地の碑が店の前にあります。道は結構狭いので気を付けてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
わさび栽培発祥の地
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
店の前にわさび栽培発祥の地の碑がありました。初めて鰹節がのせたご飯の上にわさびをのせて食べたさびめし定食をいただきました。外で清流の音を聞いて。地の野菜なども売っており、もちろんわさびも購入、安価でした。お店の方にお断りして店前の水をいただき、家でコーヒー、お茶、ご飯に使用。美味しかったです。水を入れる容器をご持参されれば。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ワサビの産地" 有東木"にある秘境感満載、オクシズの食事処♪
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
車で梅ヶ島温泉へ向かう途中、昼食で伺いました。
ワサビ棚の間を少し山奥へ登った位置にあります。
清流を目の前に、新鮮な擦りたてのワサビでいただくお蕎麦は絶品です♪
テレビで紹介されていたワサビご飯も美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
うつろぎの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うつろぎ(ウツロギ) |
---|---|
所在地 |
〒421-2303 静岡県静岡市葵区有東木280-1
|
お問い合わせ | 054-298-2900 |
最近の編集者 |
|
うつろぎの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 13%
- やや混雑 38%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 25%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 63%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 13%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%