遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

民宿 かいとく丸

鯛です。焼きが多いのですが、今日は何故か煮付け。個人的には、焼きが、好み。_民宿 かいとく丸

鯛です。焼きが多いのですが、今日は何故か煮付け。個人的には、焼きが、好み。

女将オリジナルの伊勢海老アメリケ-- ヌ。東京の一流フレンチ店なみの絶品_民宿 かいとく丸

女将オリジナルの伊勢海老アメリケ-- ヌ。東京の一流フレンチ店なみの絶品

前菜2品目サザエのエスカルゴ風。つぼ焼きよりアカデミックな味わい。_民宿 かいとく丸

前菜2品目サザエのエスカルゴ風。つぼ焼きよりアカデミックな味わい。

こちらは朝ごはんの味噌汁。料理人のうでがわかる。ここの女将は、野球でいえばイチロー級。_民宿 かいとく丸

こちらは朝ごはんの味噌汁。料理人のうでがわかる。ここの女将は、野球でいえばイチロー級。

卵豆腐です。茶碗蒸しにそっくり。具はない。あつあつでおいしい。_民宿 かいとく丸

卵豆腐です。茶碗蒸しにそっくり。具はない。あつあつでおいしい。

ヒラメと中とろ。日によっては、生七味という絶品の薬味をつけてくれる。_民宿 かいとく丸

ヒラメと中とろ。日によっては、生七味という絶品の薬味をつけてくれる。

鮑の湯通し。刺身より軟らかくなり、肝は食べやすくなる。歯応えを求める人は刺身で。_民宿 かいとく丸

鮑の湯通し。刺身より軟らかくなり、肝は食べやすくなる。歯応えを求める人は刺身で。

正真正銘の国産品の伊勢海老_民宿 かいとく丸

正真正銘の国産品の伊勢海老

前菜1品目長野県からとりよせてるチ-- ズ。豆腐に似た味わいで絶品。_民宿 かいとく丸

前菜1品目長野県からとりよせてるチ-- ズ。豆腐に似た味わいで絶品。

あわび刺_民宿 かいとく丸

あわび刺

  • 鯛です。焼きが多いのですが、今日は何故か煮付け。個人的には、焼きが、好み。_民宿 かいとく丸
  • 女将オリジナルの伊勢海老アメリケ-- ヌ。東京の一流フレンチ店なみの絶品_民宿 かいとく丸
  • 前菜2品目サザエのエスカルゴ風。つぼ焼きよりアカデミックな味わい。_民宿 かいとく丸
  • こちらは朝ごはんの味噌汁。料理人のうでがわかる。ここの女将は、野球でいえばイチロー級。_民宿 かいとく丸
  • 卵豆腐です。茶碗蒸しにそっくり。具はない。あつあつでおいしい。_民宿 かいとく丸
  • ヒラメと中とろ。日によっては、生七味という絶品の薬味をつけてくれる。_民宿 かいとく丸
  • 鮑の湯通し。刺身より軟らかくなり、肝は食べやすくなる。歯応えを求める人は刺身で。_民宿 かいとく丸
  • 正真正銘の国産品の伊勢海老_民宿 かいとく丸
  • 前菜1品目長野県からとりよせてるチ-- ズ。豆腐に似た味わいで絶品。_民宿 かいとく丸
  • あわび刺_民宿 かいとく丸
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

民宿 かいとく丸について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒410-3617  静岡県賀茂郡松崎町岩地363-3 地図

民宿 かいとく丸のクチコミ

  • 孤独の美食宿グルメさんの民宿 かいとく丸のクチコミ

    5.0

    料理重視派の人は一度は訪れてほしいです。食べ歩きが、趣味の女将さんが全国の料理レベルの高い宿泊施設と3つ星級レストランを食べ歩きその集大成の料理をご自分で勉強して出しているそうです。よって料理は3つ星級なのでこと料理に関しては、一泊5万以上の旅館やホテルを凌駕しているのです。しかし民宿なので最上級の料理にしても1万6千円程度です。要するに設備は民宿で料理が突出しているのです。またネット予約できないので、電話のみでたいがいふさがっているので私もリピートが至難の技です。ちなみに真鯛の塩焼きは田崎真也が勧めている一匹5万もする真鯛の塩焼き専門店に勝るとも劣らぬレベルでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年5月14日

    孤独の美食宿グルメさん

    孤独の美食宿グルメさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • お料理が絶品!

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    東洋のコートダジュールと呼ばれている岩地温泉。
    そこにある、民宿です。
    お料理に定評があり、日本三大料理民宿と呼ばれているそうです。
    噂通り、アワビに伊勢海老などの豪華食材が、お刺身だけでなく、
    手の込んだ一品に仕上げられていて、とても美味しくいただきました。
    品数も多くて、お腹いっぱいでした。

    民宿としては、普通といった感じですが、とても綺麗にされている印象でした。
    聞いた話によると、人手不足で今後は一日一組までしかとらないとのことでした。
    またみんなで伺えないのは残念だなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年4月1日

    他2枚の写真をみる

    はな☆さん

    はな☆さん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

民宿 かいとく丸の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 民宿 かいとく丸(かいとくまる)
所在地 〒410-3617 静岡県賀茂郡松崎町岩地363-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0558-45-0365
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

民宿 かいとく丸の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 100%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 100%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.