田園 亘理店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋の名物 - 田園 亘理店のクチコミ
お宿ツウ ヨッシーさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
秋になると食べたくなるはらこ飯。食べたくなって検索したら田園さんは9月1日からはらこ飯を提供しているようなので勇んで行って来ました。11時半頃に到着したら既に20組程の方々が順番待ち状態でした。
40分程待って1年ぶり位にご対面のはらこ飯。鮭とイクラがたっぷり。ご飯にも鮭の煮汁が染みていて美味しいですね。
今年もう一度位頂きに来たいですね。
- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヨッシーさんの他のクチコミ
-
越後屋旅館<川渡温泉>
宮城県鳴子・大崎
今回で3度目の宿泊ですが今回ものんびり温泉を堪能させて頂きました。 源泉は2つありますが川...
-
会津・東山温泉 御宿 東鳳(オリックスホテルズ&リゾーツ )
福島県会津若松・東山・芦ノ牧
急遽会津若松に行くことになり折角なので東山温泉に泊まってこようとなり じゃらんのサイトを見...
-
新湯温泉 くりこま荘
宮城県栗原・登米
今回で3度目の利用です。冬季は露天風呂が閉鎖となってたので露天はなしだと思っていたら大好き...
-
鳴子温泉 湯元 吉祥(共立リゾート)
宮城県鳴子・大崎
結婚40周年の記念にと子供達が宿代を負担して頂いての宿泊でした。今回は3家族、総勢11人での...
田園 亘理店の新着クチコミ
-
季節の炊き込みご飯が美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
秋のはらこ飯を筆頭に、ホッキ飯、牡蠣めし、穴子めしが美味しい。
持ち帰りで食べられるのも良い。
この他にも多種多様な料理がある詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月2日
-
ほっき!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
国道6号線沿いにあるお店、季節ごとに宮城近海の海の幸を楽しめるお店ですがやっぱりこの時期はほっき。
5月末くらいまで食べれるほっきめしはふっくらジューシーです。
駐車場も広く止めやすいお店ですが混雑しているので急いでいるときは予約していくのがおすすめです。
料金は少し高めですが季節の味を楽しむのもいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月16日
-
季節の飯
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
季節のご飯。ほっきめし。今は、牡蠣飯もメニューにあり、どちらも食べられるというメニューもあるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月9日
-
はらこめし
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
はらこめしの時期に行くことが多いです。近くの店舗と定休日が1日ズレなので、ほとんど年中無休で行けるのも良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月7日
-
冬、この時期は、ホッキ定食「田苑 亘理店」
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
国道6号沿い、ご当地の和風レストラン田苑 亘理店で昼食。お待ちの客も数名いましたが、予約していたのですんなり着座。料理も予約していたので、それほど待たずに順次着卓。冬のこの時期はご当地特産の北寄貝料理、ホッキ飯定食です。メインのホッキ飯は、甘辛煮の北寄貝切り身が炊き込みご飯を覆ってます。北寄貝切り身は、貝特有の歯ごたえもあり北寄貝の風味が口の中に広がります。もう少しやわらかだとベストかな。炊き込みご飯は、北寄貝の出汁効いて食が進みます。お隣のカキ飯も旨そ。あなご飯、はらこ飯など季節のご当地料理が味わえる人気店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年5月2日