草笛 上田店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草笛 上田店のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全125件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
長野県の老舗だけあり、お蕎麦は美味しいです。心配に及びません。バイクツーリング途中に寄る方も少なくなく、彼らは意外と美味しいお店を知っておりますので注目店なのかもしれません。そんなこともあり、量と味の両立を叶えるならばこちらで満足できるかと思います。週末の昼時は待ち時間があるかと思いますが、お蕎麦やさんなので回転ははやいですので、入店までちょっと待ってみても良いと思います。お蕎麦の量はお好みで!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
まだ行ったことない方、お蕎麦は常に普通レベル以上に美味しいので心配ありません。お好みで天婦羅なり一品料理なりをオーダーするのも良いかと思います。ただ、週末や連休時は混雑が予想されますので訪問の際には事前に作戦を練ったほうがよいでしょう。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
開店は11時。土日などは、開店前から大勢のお客が並んでいます。安く、美味しく、ボリューム満点。中では職人さんが手打ちの実演をしています。その手際よさ!自社農園で栽培される蕎麦を使っています。そばのコシも程よい強さです。何度食べても飽きません!地元はもとより、観光客も大勢来ているようです。- 行った時期:2014年9月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
「もりそば」は普通盛りで十分。めったに行けない方は大盛を試してみては如何?
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
ここの名物はもちろんお蕎麦。盛り蕎麦です。地元民はほとんど冷たいお蕎麦の盛り蕎麦だと思います。
普通盛りで十分ですが、大盛も凄い量ですが食べられないということは無いですよ- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
ともこすさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
そば自体も美味しいのですがボリュームもあるので結構おなかがいっぱいになります。
個人的にはくるみそばがとても美味しく感じられました。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月20日
こまさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
暖かい天ぷらそばがお気に入りです。
とにかく普通に頼んでも大盛りなので、
フードファイター以外は大盛りを注文しないようにしましょう。
なるべくおなかが空いている状態で来店をお勧めします。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
そばが食べたいということで地元でも有名なチェーンの草笛に来訪。ここのお店、量が非常に多いので要注意です!となりのカップルは知らずに大盛りを頼んでしまったようで、しばらく無言でおそばを眺めていました。味は美味しいです。名物はクルミそばですが、個人的にはちょっと甘すぎるかな、と感じました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しいです。
大食いのうちの旦那が満足する唯一のお蕎麦屋さんです。
不揃いの麺も手作り感がでていて、好きです。
オープンと同時に行かないとかなり並んでいます。
お土産のくるみゆべしもオススメです。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
休日は確実に並ぶほど大人気の蕎麦やです。
たぬきそばを注文しましたが、並でもボリュームがあり、通常のめんつゆだけじゃ飽きるかも。
くるみだれで食べる事をおすすめします。実に美味しかったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
かれんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
平日の開店時に行ってもすでに行列が出来ている老舗の大人気店です。
上田のそば屋と言ったら「草笛」という人が多いかもしれません。
店内は広々としていて小上がりもありますが、いつ行っても混んでいます。
CPにも優れており普通のもり蕎麦を注文しても、他のお蕎麦屋さんの大盛以上の量が出てくるので、メニューには中盛り、大盛り、とありますが初心者の方は普通のもりから始めてみるのが良いと思います。
天婦羅の揚げ方もとても上手で天婦羅とお蕎麦のセットを注文しているお客さんが沢山います。
蕎麦のコシと風味のある、美味しいお蕎麦屋です。- 行った時期:2014年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい