遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いろは堂 本店の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全16件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 鬼無里にある本店

    5.0
    • 家族

    鬼無里に来ると必ず寄るおやき屋さん。小麦粉とそば粉を使った窯焼きおやきはこの店独特のもの。店で2つも3つも食べ、更にお土産を購入。*現在(2020)は緊急事態のためテイクアウトのみのよう。
    • 行った時期:2017年5月20日
    • 投稿日:2020年5月16日

    メタボ大王さん

    長野ツウ メタボ大王さん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おやきの里でほっこりカフェタイム

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    鬼無里村のおやきやさん「いろは堂」がはじめたギャラリー&カフェいろはな。
    白壁の和風建築の中はモダンな雰囲気で、二階がギャラリー。
    テラス席には、切り株のようなテーブルが置いてあったり、思い思いにくつろげるスペースがある。
    メニューは多くないが、おやきの生地を使ったドーナツがもちもちでおいしかった〜。
    一個から買えるので、ドリンクとともに一息するのにちょうど良かった。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月17日
    のほほん気分さんのいろは堂 本店への投稿写真1
    • のほほん気分さんのいろは堂 本店への投稿写真2
    • のほほん気分さんのいろは堂 本店への投稿写真3

    のほほん気分さん

    温泉ツウ のほほん気分さん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • これこそ、ザ、おやき!

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    5月の連休中に地元の友人に勧められて初めて行きました。昼過ぎでしたが外まで並ぶ人気ぶりに驚きました。定番の野沢菜や切り干し大根のほか、季節限定ののびろを食べました。あざみはサービスで付けていただいて、どれも焼きたてで外はカリッと、中はふわふわで素材の味がしっかりしていて美味しかったです。店内ではお茶が頂けるのでほとんどの人がその場で食べていました。是非また行きたいです。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月19日
    ようちゃんさんのいろは堂 本店への投稿写真1

    ようちゃんさん

    ようちゃんさん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おやきの名店

    4.0
    • カップル・夫婦

    長野市街地から国道406号線でおよそ45分。鬼無里の中心部にあるおやきの名店です。かぼちゃ、切り干し大根、野沢菜、つぶあんなど様々な具がありました。個人的にはかぼちゃが好き。甘くておいしい。それに生地ももっちもちで、とても食べごたえがあります。長野土産にもオススメです。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月25日
    SHINさんのいろは堂 本店への投稿写真1

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • いろは堂 本店

    4.0
    • 友達同士

    これがおかずになるくらいの、いろんなおやきがあります。
    甘いおやきもあったので、最後に食べました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年9月27日

    tripさん

    グルメツウ tripさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おやき

    3.0
    • カップル・夫婦

    野沢菜とネギ味噌のおやきを買いました。おやきは皮がモチモチしていて具だくさんでとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年9月27日

    まささん

    グルメツウ まささん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • いろは堂 本店

    4.0
    • 友達同士

    焼き立てで具だくさんなお焼きが食べられる名店です。
    いろんな種類のおやきがあって、どれもおいしいです。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年8月27日

    monoさん

    グルメツウ monoさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ごちそう様でした。

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    今まで食べたどのおやきより美味しかったです。皮が薄く、具は薄味だけどギッシリ。また食べに行きたいです。店内のレトロな雰囲気も良かったです。
    • 行った時期:2017年8月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月20日

    なおちゃんさん

    なおちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おやき最高。

    5.0
    • 一人

    ちょっと家から距離がありましたが、おやき大好きで、本場の味が食べたくていきました。焼きたておやき最高でした。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年10月19日

    なおさん

    富山ツウ なおさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • だいすきなおやき

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    おやき全般好きですが、いろは堂のおやきはそば粉がきいたおやきで焼きタイプです。どれも美味しいのですが、かぼちゃが1番すきかもしれません。こぶりでぺろっと食べれちゃいます。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月17日

    puuさん

    東京ツウ puuさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

いろは堂 本店の口コミ・写真を投稿する

いろは堂 本店周辺のおすすめ観光スポット

  • macchanさんのいろは堂への投稿写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    いろは堂

    長野市鬼無里/特産物(味覚)

    • 王道
    4.4 124件

    数年前、初めて食べて、記憶に残る美味しいおやきだったので ファンになりました 友人にもファ...by リンボウさん

  • cocottさんの品沢高原への投稿写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約6.9km

    品沢高原

    長野市鬼無里/高原

    4.6 3件

    現在はキャンプ場は営業していませんし、トイレもありません。 別荘地のみです。 近くの戸隠キ...by すのちゃんさん

  • メタボ大王さんの白髯神社への投稿写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約960m (徒歩約12分)

    白髯神社

    長野市鬼無里/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    この神社の由緒は、天武天皇遷都の計画に基づき鬼門の守護神として白鳳年間に造られたとしている...by メタボ大王さん

  • メタボ大王さんの奇岩千畳岩への投稿写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約8.6km

    奇岩千畳岩

    長野市鬼無里/特殊地形

    4.0 3件

    ホッサマグナで海底だった場所が隆起した一体は、堆積岩の地層を切って裾花川が流れているので奇...by メタボ大王さん

いろは堂 本店周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約17.2km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約11.0km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 飯縄火まつりの写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約13.1km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2024年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

  • 善光寺お盆縁日の写真1

    いろは堂 本店からの目安距離
    約17.1km

    善光寺お盆縁日

    長野市箱清水

    2024年08月10日〜11日

    0.0 0件

    昭和の初期から昭和40年頃(1965年頃)まで行われていたという盆踊りで、平成19年(2007年)に復...

いろは堂 本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.