遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

吃驚のお蕎麦屋さん!? - 慈久庵のクチコミ

江角の星達☆彡さん

千葉ツウ 江角の星達☆彡さん 女性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

蕎麦好きの人ならたまらない美味しさなのでしょうが・・・
こちらは店主が一人で切り盛りしております。
一人と言うのは、注文聞き、蕎麦作り、蕎麦出し、会計も・・・。
それがとても丁寧な接客ですが、その分・・・待たされます。
私達は、2時間店の外で待ちました。
その覚悟で来店して下さい。
ちなみに、蕎麦すきの我が家の主人はここのが日本一と言っております!

  • 行った時期:2016年7月17日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2017年2月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?5はい

ムースちゃんさんの他のクチコミ

慈久庵の新着クチコミ

  • 2度と行かない

    1.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    1.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    「日本一美味しいけど、1人で切り盛りしてるから待つ」と、待つのを覚悟して行きました。
    12時に着いて、待っている組5組目で、2時間待ちました。
    名前を書くところもないので、ひたすら待たなくてはいけません。
    寒いからといって、車の中で待つなんて出来ません。
    まず店主の接客態度は普通です。
    待っている間、動きを見ていたけれど、ムダな動きが多すぎる。
    提供して、空いてる席を片付けず、また厨房に戻る。
    一組終わるまで、次のことはしない。
    この動きを直すだけで、一組20分は短縮できる。
    蕎麦はブチブチ切れていて食べにくいし、香りも少ない。
    汁も甘めなので濃い味が好きな人には、物足りない。
    何と言っても高い!
    量は少なめ。
    お店の雰囲気は、良いからもったいない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年1月10日

    わかめぴょんさん

    わかめぴょんさん

    • 女性/40代
  • そば最高

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    某有名グルメサイトで高評価だったので訪れました。竜神大吊橋に行く途中にあります。14時頃来店し先客は1組2名でした。その後3名が入ってきました。ご主人1人で切り盛りしているので、案内、オーダー、会計に少し時間が掛るかもしれませんが、その旨店舗前に記載されています。雰囲気、そば最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月5日

    オギーさん

    オギーさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • みぃささんのクチコミ

    1.0

    その他

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    何度も訪れている竜神橋大吊橋…
    その途中に、慈久庵はあります
    蕎麦好きなのですが、訪れるタイミングが合わなくて…
    今回、やっと立ち寄ることが出来ました
    さぁて、感想ですが…
    ご覧の通りです
    観光地ですし、値段は高めでも仕方ないかな?
    時間も、店主一人の切り盛りなので仕方ないかな?
    しかし、問題は味です
    蕎麦は、水っぽくてポロポロ…
    蕎麦の味も感じられません
    野草の天ぷらもオーダーしましたが…
    低温調理なのか?
    油に浸かり過ぎ?
    野草の味はしない、油の味しかしません
    蕎麦も天ぷらも残念
    しかし!
    それなのに、口コミ評価は素晴らしい
    私の蕎麦だけ、たまたま不味かったのでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月14日

    みぃささん

    みぃささん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • ゆっくり待ちましょう。

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    0.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    焼畑農法で自ら栽培した蕎麦を使ったお蕎麦がいただけます。
    職人というより芸術家のような風貌のご主人が一人で全て行っているので、そばが出てくるまでにはかなり時間がかかります。粗挽きの粉を使った挽きぐるみのお蕎麦。香りも味もいいです。ただ、私にはちょっと柔らかすぎな印象はありました。
    お料理が付くコースメニューもあります。
    店内の雰囲気も素敵で、窓の外には緑。ゆったりした気持ちで、のんびり待ちましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年12月3日

    rikaさん

    rikaさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 私のナンバーワン蕎麦屋

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    1人で切り盛りしているため、すぐに並びます。列がなかなか進みません。開店前に並ぶ事がオススメ。並ぶ価値有りのおいしさ。大盛りをおすすめします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月5日

    bonkumanakuluさん

    bonkumanakuluさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.