大遠会館 まぐろレストラン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大遠会館 まぐろレストランのクチコミ一覧
1 - 10件 (全165件中)
-
土曜日のお昼なので、混んではいたけど、入口から少し出るくらいの並びで30分ほどの待ちです。待つ価値あ
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
土曜日に近くで仕事して、12時からのお昼休みに行きました。入口から5名ほどはみ出した感じの行列で、中はおそらく60名程度だったでしょうか。常連さんが、これなら20分から30分と教えてくれたので、待つことにしました。およそ30分で入れました。マグロ中トロ丼を頼みました。30分待ったかいのある味わいでした。食後のお土産を買うのも楽しみの一つでしょうね。西京焼きを買って帰りました。これもまた、美味しい。帰り際には、行列は駐車場の方まで伸びていました。多分、最後の方の方は1時間くらいの待ちでしょうか。それでも嬉しそうに並んでおられました。気持ち、わかるなぁ。また行きたいです。- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
巨大な厨房・客席は体育館的広さで圧巻です。
入ってすぐのお土産コーナーは内容・価格とも良いと思います。宅急便もありました。一人旅にはすべて量が多いので、購入には至りませんでした。
食事の内容はコスパ普通です。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
新鮮なマグロが安くボリュームたっぷりで食べられます。昼時は行列必死でずらしたほうがいいかも。朝から夜は早めですが、通しでやってますので大丈夫です。入り口で注文するのですが、中で単品のおかずもありますので自販機で券を購入できますので追加できます。入り口には売店も在ります。隣の干物食堂も評判です。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
湾岸みえ川越インター近く、国道23号線沿いにあります。
土曜日の12:30頃行きましたが行列が出来ていました。
ただ席の数も多く回転が速いので長時間待たされることはありません。
レジの前にサンプルが並べられており並んでいるときにどれにしようか楽しめます。
マグロ以外にもメニューが豊富で「次来たときはこれにしよう」とリピートする気満々にさせてくれます。
とにかく値段がお得なのでまた来ようと思います。
売店で海産物もお得に購入できます。- 行った時期:2024年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
比較的リーズナブルな値段でボリューム満点の海鮮丼などが食べられる。マグロ好きにはおすすめ。場所は車なら良いが、電車だと最寄り駅が冨田になるので少し不便に感じる。- 行った時期:2023年2月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前はドライバーの方が休憩するような施設でしたが、ここ最近は観光地化してしまい短時間で食事ができなくなってしまいました。おすすめはマグロカツです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
平日の11時頃に行きました。
食券買うのに少し並ぶだけで、あとはスイスイでした。
酢飯or白飯か選べますよ。
豪快丼1,000円を注文。
切り身まぐろ10枚くらい?!とたたきまぐろが乗ったまぐろ豪快丼と、赤だしと漬物セットで1,000円なんて安すぎるくらいです!
満腹で毎回大満足です!
今度はエビフライ食べてみようかな(^^)- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
マグロ好きの私を驚かせようとして、彼がここに連れてきてくれました
半信半疑で来たらびっくり
豪快丼の安さにもびっくりですけど、量にもびっくり
マグロがこれでもかと言うほど入っていました
しかも税込1000円なんて安すぎる安い安い安い安い〜
こちらに来た際には必ず絶対間違いなく行った方が良い所ですよオススメ度120%いや200パーセントです♪
また近いうちに行きたいです
ちなみに海鮮丼、漬け丼も税込み1000円です
その他いろいろまだまだ魅力たっぷりのどんぶりや、定食がたくさんあります
全部制覇したいです、全部食べたい食べたい食べたぁーい笑- 行った時期:2021年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
食券を購入するまで、色々なサンプル見ながら
迷ってしまいます。
マグロ丼とカツオのたたき定食食べました。
ボリューム感有り、満足です。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
家族でまぐろレストランへ行ってきました
今までに行ったことがある飲食店と比べると目が覚める思いがしました
それくらいコストパフォーマンスが素晴らしいです
海鮮丼を食べましたが刺身がご飯に比べて多いので刺身が残ります
館内は広くて席はかなりあります(100席は超えると思います)
もっと早く知りたかったです
これから飲食店に行く時はまぐろレストランがかなりの比率を占めると思います- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?6はい