秋芳館 湧水亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋芳館 湧水亭
所在地を確認する

茶そばでした☆ 具も充実してました☆

山口名物だったんですね。。。瓦そば。

少し焦がしたくらいで浸けると美味しかったです、
-
評価分布
秋芳館 湧水亭について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒754-0511 山口県美祢郡秋芳町大字秋吉3466-2 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
秋芳館 湧水亭のクチコミ
-
とりあえず秋芳洞を見に行くのが目的でしたが・・・
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
秋芳洞を見に行くのが目的でしたが、駐車場を探しているうちに、どんどん奥に入ってしまい、仕方なく車を停めたのですが、ちょうどお腹も空いていたので、都合良く食堂も付いていたので入ってみると、山口の有名なご当地グルメが待っていました☆☆☆
来るお客さんの半分くらいが注文していた「瓦そば」。
生まれて初めて食べました☆
本当にビックリしました、^^;
瓦にのって出てきました。
茶そばなのにやきそばでした。。
やきそばなのにおつゆに浸して食べました。。。
不思議なことだらけなのに、味はなかなか美味しかったです☆☆☆
やきそばをおつゆにつける☆☆☆
常識を覆す、この山口のご当地グルメ。
実は意外と有名らしく、他のお客さんの会話を聞いていると「山口に来たら、瓦そば食べなきゃ!」という声も聞こえました。^^;
ご当地グルメを食べて、秋芳洞も見れて、お土産も充実してて、駐車場代もサービスしてもらえて・・・
とても楽しいひとときを過ごせました☆☆☆詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
秋芳館 湧水亭
秋芳館 湧水亭へ行きました。山口県の大字秋吉に位置しているお店です。やきそばが美味しいお店でした。また行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
秋芳館 湧水亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 秋芳館 湧水亭(しょうほうかん わきみずてい) |
---|---|
所在地 |
〒754-0511 山口県美祢郡秋芳町大字秋吉3466-2
|
お問い合わせ | 0837-62-0203 |
最近の編集者 |
|
秋芳館 湧水亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%