ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌールのクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件 (全481件中)
-
- 家族
外観が立派でとても工場には見えませんが、本当に中でラスクを作っていました。受付でいきなりラスクの試食をいただけるのでなんて良心的なんだろうと思います。普通は見学後ですよね。シールももらえて子供が喜んでいました。見学途中にブリュレ形式のあたたかいラスクもいただけてもういたれりつくせり。最高でした。- 行った時期:2015年9月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
いつも賑わっています。手土産に購入すると喜ばれます。プレーンも良いですが、チョコがけが一番好きです。ただ、売店はいつも混雑しておりかなり並びます。高崎方面の17号からの店の出入りが大変なので、そこだけが難点です。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
東京や大阪などでは並んで買うラスクも群馬県ではスムーズに買えます。冬期限定のホワイトチョコラスクは絶品です。- 行った時期:2015年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月5日
グルメツウ ゆうさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
みんなが大好きなラスク。本店?行ってみたくて立ち寄りました。種類も豊富で、商品を選ぶのもすごく楽しかったです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月12日
愛知ツウ あっちさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
新本館は2回目です。今回は子どもたちを連れてきましたが、娘は喜んでいました。でも行ったのが9月20日だったので、お目当てのチョコのラスクは販売していませんでした。ホワイトチョコレートは10月〜5月までの販売、プレミアムは11月〜4月間での販売、ソレイユは1月上旬〜4月までの販売なので注意が必要です。- 行った時期:2015年9月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
無料で予約なしで工場見学できました。見学前にラスクを試食させていただけます。お城のような立派な工場が素敵でした。
ここでしか買えないラスク用のフランスパンをお土産で買って帰ったらかなり好評でした。
見学できない日もあるようなので事前にお調べくださいね。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ハラダのラスクの大ファンなんですが、富岡製糸場に行った際に近くなので立ち寄りました。
素敵な建物でここで工事見学〓
と驚きましたが、綺麗な受付け嬢さんに予約無しでも工事見学が出来るか伺うとOK!
出来立てのラスクを頂き見学スタート!
途中、ラスク前のバケットに砂糖をバーナーで焼き付けた物を試食、無料ドリンクと一緒に頂きました。- 行った時期:2015年9月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
お返し物をどうしようかと考えてハラダのラスクが美味しいことを思い出しました。
本館は始めていきましたが建物が豪華でオシャレ。
普通のラスクはもちろん美味しいけど一番のお勧めはホワイトチョココーティング!
ミルクチョココーティングはちょっとリッチに見せたいときに買います。
ただ、チョココーティングは解けちゃうので期間限定です。
自分用にも購入し美味しく頂きました。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
高崎観光でここに立ち寄りました。工場見学ができるとのことで受付を済ませるとさっそく
名物のラスクの試食とコーヒーがいただけます。そしてエレベータで工場見学階に上がると
そこでまたフランスパンをあぶっただけのラスクをいただきながら見学といたせりつくせりです。
工場は完全自動化で清潔感がありここでいつもたべているラスクが作られているとおいしいのは
当たり前なのかなって感じました。
帰りは案の定売店でラスクの買い占め?!ここでしか売ってないお得用ラスクがあるので
ご近所お配り用に購入しました。- 行った時期:2015年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥15,000〜¥19,999
- ¥----
神殿のような店舗に心うきうき、入店しても綺麗さに驚きです。
店員さんも多く、観光バスでお客が来ても難なく対応している姿にしっかりとした社員教育に感心しました。
季節商品は試食があり、納得して買えるのは良かったです。
『グーテ・デ・ロワ ソムリエ イタリアン』はラスクの概念を覆す衝撃的な美味さでした。
沢山のソファーや無料のドリンクコーナー、豪華なトイレにお店のお・も・て・な・しを感じました。
百貨店など店舗は多くありますが、またここで購入したいと思います。- 行った時期:2014年6月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい