杭州飯店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
背油 - 杭州飯店のクチコミ
otoyanさん 男性/60代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
まあ人気店らしく、まずは食べる前に行列に並びました。注文は中華そば大盛大脂を頼みました。脂っこい見た目とは違って、醤油味の中に魚で出汁をとった後味が何とも言えませんでした。あっという間に、スープまで飲み干し完食してしまいました。大盛だけで、900円は少し高いかな?
- 行った時期:2017年11月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
otoyanさんの他のクチコミ
-
こだわりらーめん たかみち
新潟県弥彦村(西蒲原郡)/ラーメン
クチコミを信じて今日行きました。期待はずれで、味はインスタント並みなのに、値段は岩のり900...
-
龍華亭
新潟県三条市/ラーメン
背油が浮いているのですが、脂っこさは感じませんでした。麺は太麺で食べ手応えがありました。一...
-
こまどり
新潟県新潟市西蒲区/ラーメン
ここは味噌ラーメンで有名なようですが、味は何処にでもある味でした。しかしながら、餃子は違い...
-
らーめんののや
新潟県三条市/ラーメン
味は味噌ですが、だしは鶏ガラに煮干しを使った、とても味わい深いスープです。一気にスープまで...
杭州飯店の新着クチコミ
-
燕三条のご当地ラーメン。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
スープは背脂と煮干しがいい感じ。麺は中華麺よりはうどんのような、刀削麺のような麺です。
玉ねぎもいいかんじでした。
餃子は大きく、具がたっぷり。野菜メインのあっさりな餃子です。
お店を過ぎてすぐ左側に大きな駐車場があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月14日
-
残念
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
元祖と聞いていたので、期待をして訪れました。まず、値段の高さに驚きました。次に麺の柔らかさに驚きました。百聞は一見にしかずを実感しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月24日
-
噂のお店!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
初めて行ってきました!
魚介系醤油、背脂ラーメンです。
うどんの様な太麺で、背脂最後までいけるかな〜?
と思いながら食べましたが、美味しくいただきました。
名物の餃子も、取り分け出来ないので二個を頼み、巨大な餃子でしたがこれも美味しかったです。
燕に嫁に行った友人も最初はビックリして二度目は無いなと思ったそうですが、今ではラーメンと言えば杭州飯店で家族で
通ってるそうです。
平日の11時半に行きましたがギリギリ並ばず入れました。
続々とお客様がきてその後は並んでいました。
好みは分かれるそうですが、私はまた行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月10日
-
さっぱりとした
さっぱりとした味わいのラーメンも食べることができるお店になっていますよ。スタミナをしっかりとつけることができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月8日
-
地元に愛されている名店
お昼過ぎに伺いましたが、地元のサラリーマン、作業服姿の工場の方等でほぼ満席でした。
ビジュアルは超こってりですが、中のスープは魚介のあっさりした物で、追加トッピングした玉ねぎと相性ばっちりでした。
久々にインパクトのあるラーメンを頂きました。ごちそうさま!!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月15日