グルマンヴィタル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
グルマンヴィタルのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全148件中)
-
- 一人
定番のラスク、コルネ、メロンパン、バゲット、ウィンナードックからお好み焼き、檸檬パン、いそべもちなど斬新な商品までがそろっていてどれもおいしいです。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
とにかく週末はものすごい人が来ます。
駐車場はたくさん回りにあるので困りませんが、
店内では人がいてパンを選ぶのも大変♪
いろんなパンが置いてあるので見るだけでも楽しいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月15日
べびさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
垂井町の給食はマルセパンなのでこのパン屋さんの味で育ちます。みんなにいいなぁって言われます。
個人的にはピーナッツフランスが大好きです。
実家に帰ると絶対買って帰ります。
ランチのビーフシチューもおすすめです。ルクルーゼのお鍋で提供されてとってもオシャレです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月3日
お宿ツウ ゆかごんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
伊吹山を背景に建つベーカリー&カフェ
本当においしいパンをコンセプトに、パン工場として60年の歴史持つパン屋さん
県内外から様々な種類のパンやスイーツ求めるお客様でいっぱいのお店
イートイン可能なカフェスペースやちょっとした散歩楽しめるパンの森なんかも併設されてます
パンの森には、パン教室開催されるアトリエVITAL、日曜のみの「良庵カフェ」開催されるアトリエ+(プラス)良庵があり、パンの奥深さ知ることができます
時間限定のモーニングやランチも人気らしく・・・今度ぜひ食べてみたいです- 行った時期:2016年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月25日
他1枚の写真
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
何種類かメニューのある中で一番おすすめなのはこのビーフシチューセット。ボリューム満点でとても美味しくて大満足でした。焼きたてパンも食べることができ、幸せでした!- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
土日は他県ナンバーもちらほら見られるほど人気のお店です。
パンの美味しさはもちろんのこと、テラス席の雰囲気も素敵です。
子供参加可能なパン教室も定期的に行っているようです!- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
いつ行っても混んでる人気店です。駐車場は道を挟んだ向かいにもあるので駐車が出来ないことはよほど無いかと思います。
ここの塩バターあんぱんとミルクフランスが大好きです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔から人気のパン屋さんです。久しぶりに行きましたが日曜日のお昼、ランチもあってか大変混んでいました。
買ったのはゴマ入りの食パン。やっぱり市販のとは違い、ゴマの香り豊かで美味しかったです。
しかし、昔ほどの感動は…?パンばかり食べている自分の舌が肥えてしまったのか?次回は菓子パンや惣菜パンも食べたいです。- 行った時期:2016年2月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
もともと、以前岐阜市内にお店があったので、そちらでファンになって何度か行きました。
完璧ではありませんが添加物にかなり気を遣っているお店で、生クリームを以前見せて頂いたら
きちんと動物性で安心しました。
私は添加物などにはうるさい人間なのですが、実際ほとんどのパンが安心して食べられています。
味もとても美味しいのに値段がかなり良心的!
そして石窯で焼いたメロンパンは外はさっくり、中はふっくらでそこらのものとは全く違います。
こちらの本店では喫茶もかなり充実していて、まだ食べたことがありませんがランチが
とても美味しそうで是非食べてみたいとずっと思っています。- 行った時期:2015年9月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
わざわざ40分かけてでもたまに買いに行きたくなるお店です。ハード系から菓子パン系まで豊富な種類が揃っています。値段は若干高めですがお手頃価格なものもあります。大好きなパン屋さんです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい