山さんラーメン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山さんラーメンのクチコミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
滋賀宿泊時に見た地元のテレビ番組で取り上げられており行ってみたくなりました。土曜午後2時でしたが引っ切り無しにお客さんが来る大盛況ぶり。ご家族で経営とのことですが店員さんは皆てきぱきと動いて元気。ラーメンの麺はやや細め、スープが背脂系ながらアッサリした味で美味でしたね。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
約1年ぶりに訪問。 ラーメン並と炒飯並を注文。
ん? 麺代わった? 以前と代わってあるように思いました。 うまく言えませんが 九州ラーメンの麺みたいな カタメンでした。スタッフもおばちゃん(ごめんなさい) は いなくて 若い女性と若い男性ばかりでした。 炒飯並も ランチ割引で お安くなっているので いいのですが 普通に 炒飯並を注文して あれが 出てきたら 高いよね。 炒飯の味も 少し ちがうように かんじました。
昔の 山さんが 好きで 久しぶりに行ったのですが ショックです。- 行った時期:2021年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お店はちょっと狭い感じがしました。ラーメンの方はスープがすごく美味しくてよかったです。チャーハンも美味しかったです- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年12月14日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
滋賀のラーメンのレベルは高いと聞き、守山に行く用事があったので、ご当地の評判が良いという事でお邪魔しました。うわさ通り、店の外で待たないといけませんでした。日曜日の午後6時頃なら当然でしょうね。駐車スペースには困らなかったので、ラッキーだった方でしょう。幸い5分程度で店に入れました。
初めて行きましたので、お品書きを見ながら少しばかり考えました。まずラーメンは、「ラーメン」と「味噌ラーメン」の2種のみ。麺の量が4段階(1玉〜3玉)。ラーメンと同じくらい評判の良い「やきめし」はボリュームが3段階。あと「セット割引」というのがあって、各ラーメンとやきめしをセットで注文すると150円/セット安くしてもらえます。大半のお客さんは慣れていて、「ラーメンセットで並と並」という感じで、ちゃっちゃと注文を済ませていました。
ラーメンもやきめしも、とても美味しかったですよ。ラーメンスープは、屋台を思い出す味で、背脂が乗っているものの意外とすっきり、飲み干せました。- 行った時期:2017年11月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月20日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 一人
京都にあったらーめん屋が守山に移転した。守山駅から少し遠い。背油は少しにおいがある。チャーハンとラーメンをセットにすると100円割引になる。チャーハンはあらかじめ用意したチャーハンをその場で炒めるようだ。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
背脂たっぷりのこくのあるラーメン!チャーハンもおいしいのでおすすめです!お店が狭く人気なのでお昼は早目に並びましょう。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
噂に聞いていたので行ってみたんだが…
ちょっとフロアが芳香剤くさかった。
ラーメン自体は美味しかったんだがそれ以前の問題かなと思う。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
京都の岩倉で屋台ラーメンを開いていたオーナーが、滋賀の守山に拠点を移して経営するラーメン店。昔懐かしい夜鳴きそばの味で、素朴な中にも深みのあるスープが麺と絡んですごくおいしかったです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
昔はここのラーメンが一番好きでとてもおいしいと思ってました。久々に訪れましたがあの時の感動がなくちょっと残念。味は変わってないはずなのに。。お店は小さくカウンターとテーブルが少しあります。- 行った時期:2016年8月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ココはその昔、京都市左京区にありました。テーブル5つの小さなお店でおじさんとおばさんとが美味しいラーメンを提供してくれてました。あの味が忘れられずに有料橋をわざわざ渡って通っています、京都ラーメンを代表する背油豚骨醤油系です。- 行った時期:2016年3月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい