福寿館 本館レストラン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福寿館 本館レストランのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全64件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
よく行きます。やっぱり価格で言えばランチがオススメです。色々食べましたが鉄板焼きが一番オススメです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
こちらは、24号線ぞいの橿原市にあります。とてもいいお肉、黒毛和牛{山形牛}が、すきやき、しゃぶしゃぶ
ステーキでいただけます。お値段は少しはりますが、それに見合った美味しさです。個室もあり、ちょっとリッチな
お食事にいいですね。- 行った時期:2014年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月25日
奈良ツウ miさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
ランチを数回利用しました。ステーキ、すきやき、焼肉を食べましたがステーキが一番良かったです。鉄板で焼きたてを食べさせてくれるので凄く良かったです。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥4,000〜¥4,999
店内は広く、お座敷での食事も快適です。
お値段ははりますが、お肉のおいしさは絶品で、大満足です。
子ども用にハンバーグも用意されていて、家族連れで利用しやすいです。
有名店ですが、接客スタッフの対応も親切丁寧で、高評価です。
ぜひご利用なさってはいかがでしょうか。- 行った時期:2014年12月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
家族のお祝いに利用しました。以前から気になって
いたお店で、お肉屋さんの経営ということもあり、とても美味しいお肉がいただけました。お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくり会食することができました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
全国的にはあまり有名ではありませんがここのお店で出される「榛原牛」はこれまでに食べたお肉とは全く違った美味しさが有ります。脂が普通の牛肉とはひと味違いトロのような口溶けと旨味があります。この店に行くまではこの話を信じていませんでしたが県外の友人にせがまれて食事に行って初めて食べたときの驚きは相当な物でした。「奈良に旨いモノ無し」と言われる事も有りますが全くそんな事はないと思える様になりました。- 行った時期:2014年4月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
ここの肉は本当に美味しいです!なかなか値段も高いため、何度も行く事は出来ませんが、初めて行って食べた時のおいしさは忘れりません。- 行った時期:2009年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
法事の後の親戚の集まりには座敷でしゃぶしゃぶを、プライベートで親しい友人たちと過ごすときは鉄板焼きをという風に利用させていただいています。
こちらの鉄板焼きはどちらかというとお肉が主役。
もちろんシーフードなども用意してはもらえますが、お肉以外にあまり凝ったことはされず、あくまでステーキで勝負といった感じです。
もとお肉屋さんだけあって、お肉の質は素晴らしいです。
先日訪れたときは山形牛だとおっしゃってました。
値段はかなりのものですが、特別な日には利用しやすいお店です。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ランチの 鉄板焼きがお勧めです。サイズはミニですが味は
夜のコースと比べても遜色ありません。
夜はステーキコースが お勧め。
その中でも ヘレが一番です。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい