おもしぇー道の駅 - 道の駅 錦秋湖のクチコミ
グルメツウ 坊ちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
次はこの滝に行くぞ!
by 坊ちゃんさん(2018年11月10日撮影)
いいね 0
おもしぇー道の駅という看板が沿道に立っていました。西和賀町特産の西わらびはテレビでの紹介されたそうですが、夕方だったため完売でした。久しぶりに銀河高原ビールを買いました。ダムカレーも完売でした。
- 行った時期:2018年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
坊ちゃんさんの他のクチコミ
-
のいちご(野市里)
青森県弘前市/その他軽食・グルメ
青森旅行の計画中、王林の勧めスポットのサイトを発見し野市里を知りました。妻が大好きな嶽きみ...
-
津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド
青森県大鰐・碇ヶ関・黒石
予約時に「今回のご宿泊が記念日の場合はご記載下さい」とあったので「妻の還暦です」と記入した...
-
亀の井ホテル 青森まかど
青森県野辺地
国道から2Kmでホテルですが、手前にスキー場があるという好立地です。夕食のバイキングでは深浦...
-
シャンボール
茨城県牛久市/スイーツ・ケーキ
ケーキを買いにシャンボールに行きました。ベリー系のものやチーズケーキの種類が豊富でした。マ...
道の駅 錦秋湖の新着クチコミ
-
トイレをお借りしました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 3.0
年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、秋田県から岩手県に抜けて、山あいの岩手県1号線を走りきると、かなり大きなダム湖があって、そのダム湖の湖畔には道の駅がありました。
ここでいつものトイレ休憩を入れさせていただきましたが、年始であっても、トイレはちゃんと使えるので、道の駅って本当にありがたいですねえ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月2日
- 投稿日:2024年1月9日
-
西和賀まるごとラーメンが美味しい
レストランで郷土料理の納豆汁をアレンジした西和賀まるごとラーメンをいただいました。とても美味しく気に入ったのでお土産で納豆汁の素を購入。こじんまりとしているけど気になる商品がたくさんあり満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月24日
-
お昼ご飯をいただきました。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
蕎麦とカレーセットを注文。とても美味しかったです。高速道路のSAが立派に建っているし、国道の道路は急に細いトンネルがあるしで、なかなかこちらにお邪魔する機会がなかったのですが、大満足でした。これからも頑張ってください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月22日
-
道の駅 錦秋湖
調査せずに訪れましたら改装工事中で売店は休業中、
トイレだけは使用出来ました
近隣は緑豊かな森林に囲まれた自然環境の良い所です詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月30日
-
湯田牛乳ソフトとメダカ
湯田牛乳ソフトを食べに立ち寄りました。
今回は食べたことがなかった味噌ぶっかけソフトを食べました。
味噌は花巻市東和町にある明治39年創業の佐々長醸造のヨーグルト専用の味噌を、かけたソフトで何とも湯田牛乳ソフトに合う素敵なコラボ!って感じです。
醤油バージョンもあります。
店内では、何故かバケツに入ったメダカを売っていました。
メダカ、5匹で1,000円と書いてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月1日