上杉食品
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝うどんを頂きました - 上杉食品のクチコミ
東京ツウ たれれったさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
-
これは中サイズ。350円です
by たれれったさん(2020年3月撮影)
いいね 0
製麺所の横にある飲食コーナーのような、小さな酒屋さんの一部が飲食コーナーになっているような、そんな「地方の個人商店の一角」で、讃岐うどんを頂きました。
醤油だれのぶっかけも気になりましたが、我が家は、いりこだしのかけうどんで。おだしと生姜がよくマッチして、色は薄いのにおつゆの味がしっかりとあり、自家製のうどんはもちもちとしていておいしく頂きました。
地元のかたが立ち寄って、小を一杯だけ食べてすぐ出ていかれる。「地域のファストフード」の感覚です。
朝から営業しているので、朝うどんにしました。
店構えは、本当に「町の商店」という感じで見逃しそうになるので要注意。
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月26日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
たれれったさんの他のクチコミ
-
元氣や
群馬県館林市/うどん・そば
群馬はうどんがおいしいので、うどんもおすすめだと思いますが、私は温かい肉そばをいただきまし...
-
東京ドーム
東京都文京区/テーマパーク・レジャーランド
6月の週末に、プロ野球の巨人戦を見に訪れました。12時のドーム開場に合わせて入り、まだ座席も...
-
赤城神社(大沼湖畔)
群馬県前橋市/その他神社・神宮・寺院
赤城山の中腹、大沼という湖(火山のカルデラ湖)のすぐそばにある神社です。とても鮮やかな丹色の...
-
大沼
群馬県前橋市/湖沼
沼、という名前ですが、実際はカルデラ湖で、赤城山の山頂近くにあるとても静かな湖です。6月の...
上杉食品の新着クチコミ
-
早朝のみ営業
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
GW5/4讃岐うどん巡り1店目、早朝に営業してるお店を探して訪問。営業平日6:30〜8:00、土日祝日6:30〜9:00人気店ですね。30分程まちましたが回転は早いです。麺は極太、かけうどんに無料の天かすをのせ最後は出汁を飲み干し。ごちそうさまでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月20日
-
昔ながらのうどん屋さんです
製麺所のあるいわゆる昔ながらのうどん屋さんです。けっしてきれいなお店ではありませんが、雰囲気があるお店となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月7日