おか泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
セルフではない讃岐うどん屋さん - おか泉のクチコミ
ぱいなップルさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
香川県に旅行した帰りにに立ち寄りました。
食べ比べしてみたくてセルフうどん屋とおか泉さんと梯子しました(笑)
いつも行列で並ばないと食べられないと聞いて言ったのですが運が良かったのか並ばずすぐ入れました。
セルフではないのでセルフと比べるとお値段は少し張りますが美味しくて良い思い出になりました。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぱいなップルさんの他のクチコミ
-
円月島
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/海岸景観
残念ながら夕日がスッポリ入りませんでしたが十分に見ごたえのある場所だと思います。私たち以外...
-
萬福 姫路
兵庫県姫路市/居酒屋
姫路旅行での夕食に利用しました。大衆居酒屋のような雰囲気で入りやすくとても繁盛していました...
-
姫路セントラルパーク
兵庫県姫路市/動物園・植物園
午前はサファリエリア、午後は遊園地エリアで回りましたがそれほど混雑していなかったのでしっか...
-
姫路城
兵庫県姫路市/お城巡り
世界遺産に認定されているお城を見るのは初めてで観光客の数に圧倒されました。混雑はしてました...
おか泉の新着クチコミ
-
久しぶりのおか泉
何年かぶりの訪問。変わらずの美味しさでした。さすが本場の讃岐うどんでした。平日だったので待ち時間もなくゆっくり食べられて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年6月8日
-
とても美味しいうどん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
今回おか泉に初めて行きました。
行くと行列があり、少し待ちましたが、少し待ったぐらいで入れました。
釜揚げうどんを食べたのですが、うどんが美味しく、うどんが主役だと思いました。
また、ぜひいきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月10日
-
営業時間がありがたい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
遅くなっても食べれるところが少ない中、夜でも食べることが出来てありがたい。
旅行者にとって時間は貴重なのでこういうお店はうれしい。
そしておいしい。お土産も購入してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月11日
-
うどんはツルツル
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
めんのうまさが段違いです。 11:30で10人待ちでしたがすぐ入れました。セルフではなく普通に店員さんが注文聞いて持ってきてくれますので子供連れでも面倒ではないです。 その分ちょっと高いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月19日
コーンさん
-
おか泉サイコー♪
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
何度も通ってます。このための瀬戸大橋の料金はなんのその(笑)並ぶの覚悟でのんびり行きます♪店でもオススメしている冷や天おろしをいつも注文してます。大きな海老の天ぷら2本が乗って大根おろしとつゆにコシの強く表面が透き通るなめらかなうどんをからめて頂きますが、食べた瞬間…別のうどん大国とはまた違った味にサイコー!!と叫びたくなります(笑)粉が上質なため黄色身を帯びてます。香川県に来たらおか泉さん、オススメです♪うどんを待ってる間に味噌おでんなどを食べたりして待ちますが、こちらの讃岐は表面がつるつるとして透明感があります。食べ終わったあと幸せな気持ちになります。ああ〜〜おか泉が恋しい〜〜!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月2日