遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

七兵衛そば

お蕎麦はコシがあり、天ぷらはサックリ。めんつゆと大根のおろし汁のコラボ、最後はそば湯でホッと。_七兵衛そば

お蕎麦はコシがあり、天ぷらはサックリ。めんつゆと大根のおろし汁のコラボ、最後はそば湯でホッと。

七兵衛そば
お店です。
撮影した時は店内で待ってる人がいましたが、この後続々と行列が。_七兵衛そば

お店です。 撮影した時は店内で待ってる人がいましたが、この後続々と行列が。

前菜?_七兵衛そば

前菜?

食べ放題。巨大なわんこそば状態!_七兵衛そば

食べ放題。巨大なわんこそば状態!

七兵衛そば
開店直後。みんな日陰から出てきました(笑)_七兵衛そば

開店直後。みんな日陰から出てきました(笑)

七兵衛そば
七兵衛そば
七兵衛そば
  • お蕎麦はコシがあり、天ぷらはサックリ。めんつゆと大根のおろし汁のコラボ、最後はそば湯でホッと。_七兵衛そば
  • 七兵衛そば
  • お店です。
撮影した時は店内で待ってる人がいましたが、この後続々と行列が。_七兵衛そば
  • 前菜?_七兵衛そば
  • 食べ放題。巨大なわんこそば状態!_七兵衛そば
  • 七兵衛そば
  • 開店直後。みんな日陰から出てきました(笑)_七兵衛そば
  • 七兵衛そば
  • 七兵衛そば
  • 七兵衛そば
  • 評価分布

    満足
    53%
    やや満足
    39%
    普通
    6%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.5

    友達

    4.2

    シニア

    4.7

    一人旅

    4.6

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.8

    サービス

    4.3

    4.6

    価格

    4.5

    雰囲気

    4.6

七兵衛そばについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒999-4141  山形県北村山郡大石田町次年子266 地図
平均予算
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥1,000〜¥1,999

七兵衛そばのクチコミ

  • 平日の開店と同時に来ました。

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    待つ、覚悟で開店時間に到着し
    店舗近くの駐車場は埋まっておりUターンして
    下の駐車場に駐車し、番号札を取りに店内へ
    座れますよ!
    との案内が「ラッキー」にも
    その前は13時に来たが蕎麦が完売で食べれず
    その前は1時間以上待ち蕎麦に有りつけた!
    蕎麦好きには待つだけの価値はある
    東根の支店にも行ったが入れず本店しか知らないが
    私の一番好きな蕎麦屋だ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月26日

    ゾロさん

    ゾロさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 期待通りのお店でした。

    5.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    4,000円〜4,999円
    夜:
    ----円

    一度来たいお店で、12時10分前にお店に到着したら、テレビ放送の通り行列がハンパではなく、入口の階段を5,6段登って、置いてある番号札61番を取り、お店の方にどの位待ちますかと聞いたら、2時間位ですと言われたけど予想の範囲内で待つことにした。
    順番が来て食べたら、太麺のお蕎麦に辛い大根汁のつゆで美味しかった。又、わらび・山菜・ぜんまいの3種類の付け合わせも新鮮で柔らかく、とても美味しかった。3杯お替わりして満足でしたが、通常男性は3倍が平均だとお店の方が言っていましたが、麺が太いので1杯も結構なボリュームだと思うけど、それでも食べてしまうのは麺が美味しいからだと思います。
    帰りにはソフトクリームを食べて、満足した七兵衛蕎麦を後にしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月12日

    isiさん

    isiさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 並んでいる最中、暑かった

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    テレビ番組で紹介されていた七兵衛に行きました。結構な山間ですが沢山のお蕎麦屋さんが点在していました。開店30分前に行ったのですが整理券番号は26番で、開店から45分経って入店することができました。冷たいお蕎麦の食べ放題のみで、わんこそばをスケールアップしたような感じでした。付け合わせの旬のきくらげがおいしかったです。千葉県のナンバーが多かったのですが、みんな店の前で車をとめて整理券をとってから駐車場に向かっていました。どこで情報を仕入れているのでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月5日

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

七兵衛そばの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 七兵衛そば(しちべいそば)
所在地 〒999-4141 山形県北村山郡大石田町次年子266
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0237-35-4098
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

七兵衛そばの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 38%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 3%
  • やや空き 8%
  • 普通 8%
  • やや混雑 38%
  • 混雑 44%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 7%
  • 30代 40%
  • 40代 30%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 18%
  • 13歳以上 55%
(C) Recruit Co., Ltd.