出羽屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
山菜そば 山菜鍋に蕎麦入れて - 出羽屋のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
グルメツウ yuさん 男性/60代
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- 
								  山菜そば by yuさん(2017年6月撮影) いいね 0
西川町名物、山菜そばを出羽屋にて味わう。山菜たっぷりの熱々鍋にそばを絡めいただく。やや濃いめの汁とそばがよく合います。山菜の風味、歯ざわりもよろし。鍋の月山竹が以前より少ないのは、ちと寂しい。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yuさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  コンフォートホテル八戸青森県八戸 八戸駅から徒歩5分ほど、部屋広くは無いが清潔、バスタブは広め。朝食は品数は多くは無いが美味... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  伊東園ホテル磐梯向滝福島県郡山・磐梯熱海・須賀川 温泉、寛げました。この料金で2食アルコール付きは、お値打ち。食事は2部制なので、早めの予約が... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  ほてる彩夏神奈川県藤沢・茅ヶ崎 初めての江の島観光で宿泊。和室ツイン部屋は、ビジネスホテル+αの広さ。夕食はミールクーポン... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  後楽ガーデンホテル東京都九段・四谷・後楽園・東京ドーム周辺 懇親会を終え20時頃到着、チェックインはスムーズ、最上階11階のシングルルーム、広めの部屋とベ... 
出羽屋の新着クチコミ
- 
							大きな 大きな鍋料理を味わうことができるお店になっていますよ。友人と行くとより楽しく過ごすことができる場所になっていますよ。 詳細情報をみる - 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年7月15日
 
- 
							山菜そば - ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 こちらの山菜そばが有名とのことで伺いました。満席でしたので、名前を書いて待っている間、食べている方々を見るとみんなテーブルには鍋が。何食べてるのかと思ったらそれが山菜そばでした。たっぷりの山菜と鶏肉の入ったお出汁をお椀に入れ、そばをつけて食べるスタイル。かなり量がありましたが美味しくいただきました。 詳細情報をみる - 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月26日
 
- 
							出羽や 出羽やには皆様ぜひぜひ食べてみてくださいね、ちょくちょく利用させていただいていますよ。ボリュームがあるので。 詳細情報をみる - 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月16日
   しょくもつさん 
- 
							美味しかった オーダーするとすぐに出てきました。 
 ネギがシャキシャキ麺によくからんで美味しかったです。また行きたいです。詳細情報をみる - 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月7日
 
- 
							そば屋と旅館は入り口が別々 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 山菜料理とそばで有名な料理旅館です。そばだけをだす食堂が併設されています。今回はそば屋だけを利用しました。お手洗いは旅館のなかにありましたので利用しました。温か月山山菜そばと山菜冷そばを頼み、つれあいとわけて食べました。どちらもそばは太目、黒目で食べごたえのある香りの強い田舎そばです。月山山菜そばは、たっぷりの山菜を鍋で煮込み、どの中にそばを付けて食べるものです。これには「はっと」というそば粉とやまいもいりのすいとんのようなものが追加できます。そばを食べた後に、鍋にこれを入れて煮込んで食べます。山菜がおいしくと太めのそばが食感がいいので箸がすすみ、結構な分量にもかかわらず完食出来ました。 詳細情報をみる - 行った時期:2018年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月2日
 他4枚の写真をみる 

 
										 
								 
								 
								 
								
 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	