越中茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
越中茶屋
所在地を確認する
海鮮丼と氷見うどんのセット。
-
評価分布
越中茶屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒930-0001 富山県富山市明輪町1-227 富山駅特選館 3階 地図 |
|---|---|
| 平均予算 |
|
越中茶屋のクチコミ
-
駅近でご当地グルメを楽しめる
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
駅直結のお土産売り場に隣接している。
他の店が行列の中、この店はほぼ並ばない。しかし、味が悪いわけでも接客が悪いわけでもない。
だから、並びたくない人、列車まで時間がないけどご当地物が食べたい人には穴場だ。私は富山おでんが食べてみたくて入ったが、具が1個から選べるのはありがたかった。油系の具がないおでんだったので、あっさりとしていてお腹が温まった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お手頃価格で美味しい。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
新幹線の発車時刻まで時間がなかったので、早く食べられそうなお店に入りました。伴侶はしらえびのかき揚げ丼、私は海鮮丼と氷見うどんのセットを頼みました。味の方はあまり期待していなかったのですが、期待以上に美味しくて、このお店にしてよかったと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
駐車場→富山マルシェパーキング→60分200円(2000円~無料サービス券)
とやま駅特選館の中にあるお店です。とやま駅特選館はワンフロア内にパン屋や本屋の他に富山のお土産や工芸品などを扱う店が並んでいる。この中に富山のものを食べさせる越中茶屋がある。居酒屋というか食堂というか万能タイプの食事処だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月14日
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
越中茶屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 越中茶屋(コシナカノチャヤ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒930-0001 富山県富山市明輪町1-227 富山駅特選館 3階
|
| お問い合わせ | 076-441-9008 |
| 最近の編集者 |
|
越中茶屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
