源与門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
源与門のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全54件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
値段も妥当で量も満足。また、焼きがしっかりしており香ばしく身はふっくらとしているので、多くの方が満足できるのでは- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鰻を食べるならここです。
先日鰻丼の大盛りを食べました。
うなぎは焼く前にしめてしまうので新鮮!!- 行った時期:2014年9月10日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
うなぎもおいしいですが焼き方も最高です。
また、タレの割合も味も最高!
いろいろ鰻屋はありますが私はここがいちばん好きです。- 行った時期:2014年7月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
初めていきました。教えて頂いた通り、絶賛。うなぎの真髄がわからされます。せいろ蒸しがお勧めですね。納得!- 行った時期:2014年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ここは、昔からの場所で、おいしくてかなり有名です。
ただ、うなぎだけあって財布もうなぎのぼりかな?
財布にやさしいうなぎが食べたい- 行った時期:2014年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
6月の平日の11時半くらいにお邪魔しました。何組か、お客はいましたが、待ち時間なく座れました。コース!?だったのか、鰻の骨を唐揚げにした物に始まり、鰻の蒲焼き、鰻ときゅうりの和え物、肝すい、鰻ご飯のセイロ蒸しを頂きましたが、どれも美味でした。又、単品注文で鰻の素焼きも頂きましたが、臭みもなく、焼きたてで大変美味しかったです。座敷に案内されたのですが、各個室風になっており、窓ガラスからは庭や池のコイも見る事ができ風情があります。館内禁煙で、鰻を美味しく味わえます。又、行きたいです。- 行った時期:2014年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
すごい人でした。2時間以上待ったと思います。今、どのくらいかわかりにくくつい待ってしまいました。呼ばれてからも、時間がかかり。先に注文だけきいてくれればいいのに。味は美味しかったですよ。せいろ蒸しをいただきました。美味しかったですよ。値段も高かったですがね。まあ、うなぎは美味しいです。足が痺れました。
- 行った時期:2014年5月4日
- 投稿日:2014年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
家族で三方五湖を旅行したときに昼食をいただきました。
平日の11時ということで、まだお客さんは少なく、待つ必要はありませんでした。
自分は2回目ですが妻と子供は本格的なウナギは初めて。
なおかつ、あまり魚類は得意ではないということでウナギ丼を、自分は特重を注文しました。
あ!おいしい!(妻と子供)
肝吸いも完食してました。カリッとしていて、ふっくらしていて大変美味でした。
お店も清潔感があり、気持ちがいいです。
子供が、次はうな重が食べたい!とのことで、またお邪魔しようと思います。- 行った時期:2012年8月24日
- 投稿日:2012年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
うな重を食べました。ふわふわのタイプではなく、歯ごたえがある感じのしっかりした鰻です。皮が香ばしく、大変美味しかったです。
- 行った時期:2012年3月24日
- 投稿日:2012年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
写真はうな重と肝吸いです。
ここの鰻は皮はぱりっと、中はジューシーでとてもおいしいです。
うちの小学生の子供もここのうなぎの大ファンで
何かにつけて「源与門のうなぎが食べたい」とか
「ここの(店の)うなぎは源与門に比べたらいまいち」と言っています。
持ち帰りのうなぎ弁当などもあるようですよ
建物が「千と千尋の神隠し」に出てくる油屋をイメージして設計されたという
日帰り温泉の「みかた温泉きららの湯」がそばにあります。
ホームページ http://www1.kl.mmnet-ai.ne.jp/~genyomon/- 行った時期:2012年2月5日
- 投稿日:2012年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい