民芸茶屋 孫兵衛
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
民芸茶屋 孫兵衛
所在地を確認する
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
民芸茶屋 孫兵衛のクチコミ
-
天然の自然薯を使った蕎麦や定食 おススメ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
今回 とろろそば(1000円) オーダー
広い民芸茶屋風味の座敷から 雨模様のお庭見ながら ランチ
アツアツのおそば 粘り感じる自然薯 卵 ネギ きざみ海苔 トッピング
おだし風味にMIX
フーフーしながら いただきます
のど越しライトな ネバネバテイスト カラダにいい感じ
おそばより 自然薯の風味が印象的詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月10日
他1枚の写真をみる
てつきちさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ね蕎麦通の私が一押しです
敦賀にアジのサビキ釣りの帰りに行きました。
自然薯そばをオーダーしたら、旨かった。蕎麦通の私が一押しです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年9月25日
すさくーさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
まさに民芸茶屋でした
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
滋賀と福井のまさに県境にありました。滋賀か福井かわからないくらいの場所です。手打ちのそば、おうどんがメインでかなり腰がありおいしかったです。直前に本場の讃岐うどんに行っておりましたが、意外にこちらのおうどん、お蕎麦がかなりいけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
民芸茶屋 孫兵衛の基本情報
現在この観光スポットの基本情報は掲載されておりません。民芸茶屋 孫兵衛の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 75%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 33%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%