まる乕本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まる乕本店
所在地を確認する

名物の天然鮎寿司です
-
評価分布
まる乕本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河1797 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
まる乕本店のクチコミ
-
鮎寿司お薦めです
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
粉河寺参拝前に昼食で利用しました。JR粉河駅前から続く参道商店街の中間、徒歩5分程の右側にあります。4月の桜の時期だけに多くの参拝客を予想していましたが車利用が多いのか駅からの参拝客は殆どなくまる乕も私一人でした。名物の鮎寿司を食べました。紀ノ川でとれた天然鮎を炭火で素焼きして秘伝のたれで甘辛く煮つけた天然鮎寿司一本です。たれがよくしみた程良い柔らかさの鮎は川魚特有の臭みなど全くなく絶妙な味わいでした。吸い物が付き1,300円です。参拝の思い出の昼食にお薦めです。カードはきかず現金のみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
まる乕本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | まる乕本店(まるとらほんてん) |
---|---|
所在地 |
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河1797
|
お問い合わせ | 0736-73-2046 |
最近の編集者 |
|
まる乕本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%