四万十屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おたまさんの四万十屋のクチコミ - 四万十屋のクチコミ
おたまさん 男性/30代
-
by おたまさん(2011年4月30日撮影)
いいね 3
美味しんぼにも登場している有名なお店のようです。芸能人の写真も飾られています。
四万十川を眺められる席で食べられるところが良いですね。
天然アユの塩焼きやゴリの天ぷらを食べました。ゴリの天ぷらが特に美味しかったです。
- 行った時期:2011年4月30日
- 投稿日:2011年5月4日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
おたまさんの他のクチコミ
四万十屋の新着クチコミ
-
こんな不味い 鰻は初めて食べました
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
四万十川を下り 四万十屋の鰻を楽しみに訪れました 天然鰻を注文しましたが すぐに来たので 少し不安になりました 実は
2階の座敷に上がる前に 調理場を見てしまいましたが 鰻の白焼きが摘まれていました ウナギ屋さん特有の食欲をわきたてるかば焼きの匂いもしません 来たうな重は ご飯もウナギも暖かくありません 味はしょっぱいだけで かば焼き特有の甘辛いたれでは有りませんでした 作り置きを 少しあぶっただけ 初めて鰻を残しました おいしい鰻との口コミの方と 違うものを私は 食べたのでしょうか・・・・友人とがっかり すごく残念でした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月9日
-
天然うなぎ
初めて天然うなぎを食べました。
感想はビミョウ。
養殖の方が脂がのって美味いのかもしれない。
天然だから時期や個体差が有ってホンモノらしい。
炭火焼きの香りが香ばしく、これはコレで満足しましたが詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月11日
-
天然鰻は・・・
何度か伺っていて、いつもは大満足して帰るのですが、今年は漁獲量も少なく、サイズも小さいとの事でしたが、せっかくなので天然鰻重をいただきました。
メニューに説明書きがありましたが、思ったより小さかった。。。天然なので、個体差があり大きかったり小さかったりするようです。
味はいつ行っても美味しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月12日
-
養殖鰻と天然鰻の食べ比べをしました
大雨の中行ってきました。四万十川は増水しててきれいくはなかったですw
嫁と二人で養殖のうな重と天然の蒲焼をたのんで食べ比べをしました。断然天然の勝ちですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月18日
-
天然鰻最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 4,000円〜4,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
前日満員で食べれず翌日開店時間にあわせて行きました。初めての天然鰻!養殖と食べ比べました。
天然鰻も口コミより肉厚ふわふわでとても美味しかったです。数々鰻を旅先で食べましたがボリューム価格ともピカ一でした。お土産に天然鰻の佃煮買って帰りましたが大好評でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月1日
マナママさん