料亭 金鍋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
料亭 金鍋
所在地を確認する

仕出し専門

門構え

有形文化財

表門

金鍋

老舗の味

外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
料亭 金鍋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町2-4-22 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
料亭 金鍋のクチコミ
-
趣ある文化財の建物で文明開化の味に舌鼓
かつての石炭積出港としての若松の繁栄を今に伝える貴重な料亭建築は非常に見応えがあり、八丁味噌で炊く牛鍋もまた格別でした。食事後に広間や他の空いている部屋を見せていただきましたが、数寄屋造基調の洒落た意匠が各所にあり楽しく鑑賞しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
有形文化財
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 0.0
火野葦平が好んだ部屋を「葦平の間」と呼ばれているそうです。
今もなお!現役で料亭で活躍しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
若松の老舗
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
仕出し専門で店内では食べれませんが、お弁当や懐石料理は豪華です。お祝い事からレジャーでも活用できます。
花見弁当は、カラフルでリーズナブルです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
料亭 金鍋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 料亭 金鍋(きんなべ) |
---|---|
所在地 |
〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町2-4-22
|
お問い合わせ | 093-761-4531 |
最近の編集者 |
|
料亭 金鍋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 80%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 25%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%