料亭 金鍋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
料亭 金鍋のクチコミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
火野葦平が好んだ部屋を「葦平の間」と呼ばれているそうです。
今もなお!現役で料亭で活躍しています。- 行った時期:2022年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
仕出し専門で店内では食べれませんが、お弁当や懐石料理は豪華です。お祝い事からレジャーでも活用できます。
花見弁当は、カラフルでリーズナブルです。- 行った時期:2021年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
明治創業の老舗料亭です。今回は料亭のお隣にある仕出しを利用しました。意外とリーズナブルで上品なお弁当を食べることが出来て満足しました。- 行った時期:2018年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
他社からの接待で行きました。まずは古くて風格のある店構えに感心します。会席料理でしたので、特に珍しいということはないのですが、一品一品はきちんとしています。店の名前にあるように金の大きな杯があり、これにお酒を注いで回し飲みさせて頂きました。話の種にもってこいです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
かつての石炭積出港としての若松の繁栄を今に伝える貴重な料亭建築は非常に見応えがあり、八丁味噌で炊く牛鍋もまた格別でした。食事後に広間や他の空いている部屋を見せていただきましたが、数寄屋造基調の洒落た意匠が各所にあり楽しく鑑賞しました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい