遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

cafe たねの隣りのクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 18件 (全18件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お気に入りの1つ!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    カラダによさそうなランチを食べながらゆっくりとできます!はじめて行った時は外にこたつがありこたつで食べる事ができびっくりしました!また行きたいです!
    • 行った時期:2013年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月9日

    JUNさん

    お宿ツウ JUNさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 緑に囲まれたカフェ

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    見渡す限り緑でとても落ち着く。地元のお野菜を使った体によさそうなお料理。写真は撮っていただけないが、自撮りはOK。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月7日

    みやぎさん

    みやぎさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 雰囲気◎

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    うきは市・県道151号線沿いに小道をはさんで空き地(駐車場)が2つあります。看板有り(写真)。そこから170mほどのぼって行くと1番上の左手奥がcafeたねの隣りです。店内は狭くはないですが、テーブルが少ないので、休日は待ち時間を覚悟されたほうがいいかとおもいます。店内は撮影禁止でした。
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年3月31日
    かもめさんのcafe たねの隣りへの投稿写真1

    かもめさん

    かもめさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • ガッカリです

    1.0
    • 家族

    ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    以前伺った時に、とても雰囲気も良く美味しかったので
    2度目の訪問でしたが、人気のお店なので前回同様1時間以上並んで入りました。
    が、やっと順番がきて注文しようとすると、数種類しかないランチはあれもこれも売り切れとのこと。
    なぜ並んでる時に言ってくれないのか不思議です。
    メニューを持って来た時にも説明はなく、楽しみに選んだ挙句、言われました。
    食べたい物が何もなく、時間をさんざん無駄にして、泣く泣くお店を出ました。
    せっかくいいお店なのに残念で仕方ありません。
    何時間も並んでいるお客さんのことを、ちゃんと考えてほしいです。
    当たり前と思わないで下さい。
    • 行った時期:2015年10月10日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月15日

    ラブさん

    福岡ツウ ラブさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 残念なお店です

    1.0
    • 家族

    以前伺って、雰囲気もよく味もよかったので、再訪しました。
    相変らずの人気で、予約はできないことから、お腹ペコペコ状態で15組待ちを並びました。
    周りにショップなどがなるので、時間は潰せます。
    が、1時間半待った挙句、待ちに待ってやっと選んでオーダーした途端、あれもないこれもないと。。。
    ビックリというか唖然としました。
    それは最初にというか待っている間に言うべきでは!?
    怒る気にもならず唖然として、そのままお店を後にしました。
    スタッフに一言指摘しましたが、悪びれもなかったので、残念ですがもう行くことはないでしょう。
    • 行った時期:2015年10月10日
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 投稿日:2015年11月14日

    ラブさん

    福岡ツウ ラブさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れには不向き

    1.0
    • 家族

    ご当地感:2.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    シルバーウィーク中に4ヶ月の孫を連れ、娘と人気のあるたねの隣りへと訪ねました。
    開店前というのに沢山の方が来ておられ、一時間以上も待つことになったので、あたりを散策しながら時間つぶし。「ここは子連れは歓迎されないもんね」という話が耳に入ってきたので、気にしながら待っていました。
    やっと自分たちの順番!「お待たせしました」の言葉もなく、テーブル席に案内されたのですが孫は我慢の限界‼
    周りのお客さんへの配慮を考え、テラス座席へのお願いをしてみましたが、「他のお客さんもお待ちですので...」とあっさり断られ、ダメもとでもう一度他の店員さんへお願いしたところ返事もなく、食事が運んばれてきました。

    味はどうだとかより、もう少し気配りや臨機応変な対応があれば良かったのにととても残念でなりませんでした。
    もう一度行きたいとら思いえないところでした。
    子連れには要注意です!
    • 行った時期:2015年9月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月25日

    natnatさん

    natnatさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 癒される空間です

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    いつも女性客や家族連れで多いです。お野菜たっぷりのとても手が込んだお料理の数々で、まったりとした時間を過ごせます。
    薪ストーブがあったので、寒い時期にも訪れたいな…と思いました。
    廻りにも雑貨屋さんやギャラリー、和菓子屋さん等あり、ゆっくり楽しめます。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月12日
    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 真季さんさんのcafe たねの隣りのクチコミ

    4.0
    •  

    愛知から父.母を連れて行きました。雰囲気も良く味付けも濃くなくとても美味しかったです。ただ予約ができないため1時間くらい待ちました。待ったかいはありました。また行きたいと思います。
    • 行った時期:2010年10月9日
    • 投稿日:2011年3月8日

    真季さんさん

    真季さんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい

cafe たねの隣りのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.