茅乃舎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茅乃舎のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全42件中)
-
- カップル・夫婦
ドライブがてら、こちらのレストランへ。山の中で自然を感じながら、おいしいお食事をいただくことができました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
茅乃屋だしで有名な久原本舗が出しているお店です。
値段はランチでも3000円以上は見ておいたほうがいいです。
味、サービスは充実しています。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
出汁で有名な茅乃舎。たくさん種類があってどれを買うかとても悩みます!もう少し安ければ有り難いんですが・・・。まぁ美味しいので結局は値段相応ですね!- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
行ってびっくり、全てのメニューがランチではあり得ないくらいの高さでした。
結局カレーにしましたが、お客は一杯です。
久原グループだから仕方がないと思いますが、もう少し手頃な価格のメニューも置いて欲しいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
福岡ツウ タツオさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
田舎の風景に茅葺き屋根の建物が印象的です。
コース料理をいただきましたが盛り付けもキレイ。
全体的に薄味なので男性には物足りないかも。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
スイーツ程度なら安いですが、食事となると躊躇います。
久山でも奥地になりアクセスも悪いのに強気な値段設定は高級感を前面に出したいのでしょうが、中々行く勇気がありません。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月8日
福岡ツウ タツオさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
喫茶コーナーみたいなとこがあり落ち着いて上質のコーヒーなんかが飲めます(^○^) 調度品もいいものばかりでほんにゆったり出来ます。特にバウムクーヘンとコーヒーのセットは最高ですね。少し高いですが納得です(*^^*)- 行った時期:2014年1月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい