くら寿司昭島駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
くら寿司昭島駅前店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全60件中)
-
- その他
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
小生の地元にも一昨年オープンしたので、たまに行ってます。ビッくらぽんの景品が欲しいわけではありませんが、ゲーム感覚で一緒に行った友達や会社の同僚と楽しんでます。この日は飽きるまであなごをほおばりました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:1.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
100円の回転寿司の中では一番好きです。熟成マグロはとろっとしてて、美味しかった。他にもトリガイとか、食べたことのないメニューもあって良かった。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
100円寿司の店です。最近100円寿司の店でも200円とか300円皿がおおしですがここは全皿100円でうれしいです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お昼などの食事時は特に混雑していますね。
できれば時間帯をずらした方がいいです。
予約も可能なので利用しましょう。
くら寿司昭島駅前店で夕食にしましたが、家族での利用者が多かったです。
にぎりの『はまち』は新鮮で美味しかったです。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2019年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お昼時はとても混雑しているので時間をずらした方がおすすめです。
流れるお皿にはカバーがついてるので衛星面はとてもいいです。- 行った時期:2018年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夜の8時近くになってから、くら寿司昭島駅前店へ行き食事しました。
回転寿司店のくら寿司では、流れる寿司の全てにカバーが付いていて、鮮度を保ったまま客の元に届くようになっています。
色々食べましたが特に軍艦の『納豆とろろ』が美味しかったです。- 行った時期:2013年10月2日
- 投稿日:2018年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お昼時は混雑しています。
大人数で食べれる場所もあります。
駅からも近く交通に便利です。
ネタも新鮮で美味しいです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ネタも新鮮で美味しいです。
大人数用の席(畳)もあるので、宴会などできると思います。
お昼時は常に混雑しているので前もって予約か時間ずらして行った方がいいと思います- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月4日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お寿司をサラダ感覚で食べるという感じで、和風ベースのドレッシングをエビネタとの相性も良くて今までに食べた事無いような味ですごくハマりました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
