遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美味しいラーメン - せたが屋京急鶴見駅店のクチコミ

アキラさん

グルメツウ アキラさん 男性/30代

4.0
  • 一人

鶴見駅すぐの場所にある人気のラーメン店です。太麺でコクのあるスープがとても美味しくてお店も活気があってオススメですよ!

  • 行った時期:2017年10月
  • 投稿日:2017年10月21日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

アキラさんの他のクチコミ

せたが屋京急鶴見駅店の新着クチコミ

  • 美味しい

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    昔は環七のお店によく並びましたが支店が増えたので食べやすくなりました。レイクタウン店で久々に食べた時に美味しかったので鶴見の仕事の後にランチを検索してたらせたが屋を発見したので行きました。期待通りの食べ応えあるラーメンでお腹を満たしてから午後の仕事へ移動しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月8日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 魚郎ラーメンはお品の良い小ぶりのG@せたが屋 鶴見

    3.0

    一人

    環七の本店しかない時代は超行列店でしたが、今は店舗が増え利用しやすくなりました。ここ鶴見店は京急によるFC店となってます。
    タッチパネル式の券売機で食券購入。本日は《魚郎ラーメン(並)》@830円に《たまご》@100円をトッピング。にんにくの量も食券購入時、画面にタッチして選択します。
    スープの表面にモヤシとキャベツの小さいお山が浮かび、その上には刻み生にんにくがパラリ。厚切りのバラチャーシューがデフォで4〜5枚。背脂入りの茶褐色の醤油スープ。なるほど、G系インスパイアだからこのネーミングなのね。
    動物+魚介のモサっとしたパンチのあるスープ。やはりG系特有の味わい。魚郎と謳うだけあり鰹の風味が強く、品良く仕上がってます。そしてこの店は漏れなく全てのラーメンの味が濃い。
    麺は中太サイズで一般的のGよりもかなり細めですが、G独特のワシっとした食感と食味はしっかりとあります。麺の量は少なめです。
    炙りバラチャーシューは世間のこれ系と比べると薄切りカット。味付けと肉質は◎。チャー増しにすれば良かった。
    たまごは黄身までダシ醤油がしっかり染み込みしっとり食感。これも美味い。
    テーブルに置いてある《ガツンカレー》なるカレー粉を一振りすると大変身。芳醇なカレーの香りがプラスされ、これは美味い。後戻りは出来ないので終盤戦の味変にオススメです。
    刻み玉ねぎやガツン汁なるものもお店の方に頼めばあるとのこと。面倒だな。テーブルに備え付けで置いてくれれば良いのに。と思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月2日

    うっぷるさん

    うっぷるさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 食べ応え満点のラーメン

    4.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    京急鶴見駅の近くです。スープには背脂たっぷり。もやしは山のようになっています。コシのある麺、厚みのあるチャーシューなど、食べ応え満点のラーメンでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年11月24日

    マルンマーレさん

    マルンマーレさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.