東家春採分店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東家春採分店のクチコミ一覧
1 - 7件 (全7件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
某ケンミンショウーでも取り上げられている釧路のクロレラ入りの緑色のそば。ここが一番緑色が濃いお店です。
私のお薦めはかしわそば。親鳥の独特の歯ごたえに親鳥のだしとそばつゆがとても美味いです。かしわそば+えび天の天かしわも好きです。
また、釧路東家の各店で鳥ざるがメニューにありますがここのお店がが発祥の地です。鳥ざるは元々、先代の賄いめしで忙しい時に立って食べていたものをメニュー化したものです。- 行った時期:2020年1月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
かつて、釧路に勤務していた頃、よく行ったお店。釧路に来ると、懐かしくなって行きたくなるのだ。
釧路の郊外、春採湖の近くにあり、春車場が広くなっていた。
いただいたかしわそば700円は、独特の緑のそば麺に、コリコリの鶏肉とネギ、濃厚な味わい深い蕎麦つゆのハーモニーが素晴らしい!!相変わらず旨い!!
地元の常連さんが入れ替わり立ち替わり、わいわいがやがや・・・・・・・とってもにぎやかでほのぼのとしていて、心が和んだ。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昼時にはいつも混雑している人気の蕎麦屋です。 クロレラ入りの濃い緑色の麺が特徴でメニューの種類も豊富です.- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
釧路といえば東家ですね!カレー南がとてもおいしかったです!店の雰囲気も落ち着いていて時々無性に行きたくなります!- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
釧路では緑色のお蕎麦が定番ですが、こちらのお店も緑色です。
釧路の東家の中でも、一番緑色が濃いそうです。
コシがあってダシも美味しく居心地も良かったです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい