ウィーン菓子 シュトラウス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本格的なウィーン菓子 - ウィーン菓子 シュトラウスのクチコミ
グルメツウ よしさん 女性/50代
- 友達同士
オーストリアの菓子職人のマイスターを持つパティシエが作っているので、本格的なウィーン菓子がいただけます。ザッハートルテが特に絶品で、濃厚でした。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年12月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よしさんの他のクチコミ
-
伊射奈伎神社のウラジロガシ
福井県おおい町(大飯郡)/動物園・植物園
とても静かな場所です。堂々としたたたずまいのウラジロガシで、力強さと威厳を感じる、とても立...
-
ネット予約OK
若狭和田キャンプ場
福井県高浜町(大飯郡)/BBQ/バーベキュー
利用者マナーが良いようで、ごみも落ちておらず、とても綺麗なキャンプ場でした。設備もとても綺...
-
頭巾山のシャクナゲ自生地
福井県おおい町(大飯郡)/動物園・植物園
淡紅色や白色の花弁を重ねて咲いているので、とても華やかでした。濃い緑の葉とのコントラストが...
-
フィッシングレインボー
福井県美浜町(三方郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
大物が釣れるのが嬉しいです。両手で持たないといけないほどの大きさの魚が釣れた時は感動しまし...
ウィーン菓子 シュトラウスの新着クチコミ
-
あきこさんのクチコミ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
来店した時から席の案内もなく、笑顔もなかった。
いくらケーキやコーヒーが美味しくても、笑顔のない接客のお店にはもう一度行きたいとは思えないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年8月17日
-
ウィーンのお菓子が楽しめます
青森にいながらウィーンのお菓子が楽しめます。お茶ができるので、紅茶とザッハートルテを頂きました。ザッハートルテが本格的の味でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年4月23日
-
伝統的なオーストリア菓子
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
1Fで洋菓子の販売と元々発祥の和菓子店もあり店内繋がってます。
階段を上がって2Fへ行くと喫茶やカフェという言葉よりサロンと呼ぶにふさわしいクラシックな店内。
ザッハトルテやアプフェルシュトゥルデール、カーディナルシュニッテンなどの王道ウィーン菓子の他、青森の素材を使ったケーキもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
他1枚の写真をみる
-
高級
初めて来店したのですがとても高級そうなお店で入るのに少し勇気がいりました。
ケーキとコーヒーはとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月5日
-
宮殿見たいなお店
とても高級感があるお店で宮殿のような感じのお店でした。ザッハトルテとコーヒーを飲んできました。とてもザッハトルテが濃厚でチョコレート感がすごかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月3日