オハラうどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オハラうどん
所在地を確認する

モチモチの生しょうゆうどん
-
評価分布
オハラうどんについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒765-0003 香川県善通寺市善通寺町919-2 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
オハラうどんのクチコミ
-
かくれメニューを是非
善通寺にあるうどん店。メニューが豊富でお品書きを眺めているだけで楽しいです。HPにも書かれてあると思いますが隠れメニューである釜バターうどんが絶品です。是非ご賞味あれ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
麺のコシ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
麺のコシとは麺がかたいことだと思い込んでいたが、ここのうどんを食してその誤りに気が付いた。よい言葉が見いだせないが、麺を引っ張っても切れないような「もち感」こそが麺のコシではないか。かたい麺をコシがあると言ってしまえば、極論だが、ゆで時間を短くすればコシがあることになる。いつもしょうゆの「小」か、ぶっかけの「小」で麺を堪能する。こう表現すると基本メニューしかないようだが、実はオリジナルも含めメニューはとても豊富。手作り感百パーセントの内装はご愛嬌だ。電子マネーを導入するなど<意外な>先進感もある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
オハラうどんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オハラうどん(オハラウドン) |
---|---|
所在地 |
〒765-0003 香川県善通寺市善通寺町919-2
|
お問い合わせ | 0877-63-2981 |
最近の編集者 |
|
オハラうどんの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%