遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ドライブインダルマ

きつねうどん_ドライブインダルマ

きつねうどん

ドライブインダルマ_ドライブインダルマ

ドライブインダルマ

ラーメンの自販機_ドライブインダルマ

ラーメンの自販機

きつねうどんの自販機_ドライブインダルマ

きつねうどんの自販機

ゲーム機_ドライブインダルマ

ゲーム機

ゲーム機_ドライブインダルマ

ゲーム機

  • きつねうどん_ドライブインダルマ
  • ドライブインダルマ_ドライブインダルマ
  • ラーメンの自販機_ドライブインダルマ
  • きつねうどんの自販機_ドライブインダルマ
  • ゲーム機_ドライブインダルマ
  • ゲーム機_ドライブインダルマ
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

ドライブインダルマについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒624-0955  京都府舞鶴市字丸田822-1 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • 〜¥999

ドライブインダルマのクチコミ

  • 懐かしの昭和を求めて

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    〜999円
    夜:
    〜999円

    学生時代の友人と「ラーメン・うどん」「ホットドッグ(見た目はハンバーガーですが・・・)」の自動販売機を目当てに、いい年した大人二人で、4時間弱&高速料金をかけての日帰り弾丸ツアー(笑)
    好天に恵まれ絶好のドライブ日和、車内は昭和のJ-POPで嫌が応にも期待感が高まる中、昼を過ぎると品切れになる場合もあるという情報を得て、11時過ぎには到着。週末でしたが人はそれほどいませんでした。
    店舗入口から吸い込まれるように入ると、昭和時代へタイムスリップ!昔ながらの「ドライブイン」の造りにホッとしながら右手を見ると、ありました!黄色と銀色のその名も「川鉄計量器 めん類自動調理販売機CV-10型」!いや〜懐かしい!
    ラインナップは、ラーメン、きつねうどん、天ぷらうどんの3品。価格は250円と良心的で、機械維持とメンテを考えるとよくやっていけるなと変に感心しながらも、朝食を抜いていた我々は気付けばお金を投入していました(笑)
    30秒ほどで取り出し口から人の手で出したかのように、にゅ〜っと出てきた商品は、病院食で出てくるような薄黄色でフニャッとした器ででてきました。正直、味は期待していませんでしたが、これが普通にウマイっ!つゆの味も麺の硬さも程よく、どこか懐かしい味で、2杯をペロリと平らげました。
    お次はホットッグ自販機、3種類から選んで出てくるのを待っていると、すぐに出てきてビックリ!取り出してみて冷たくて二度びっくり!(笑)よくみると張り紙に加熱不足の際は、隣のレストランで温めますとのことで、温めてもらいいざ実食。
    ハンバーグはカレー風味で、これまた普通にウマイ!昔は箱が熱くて持てなかったなどと友人と話しながら、喉を潤しにドリンクの自販機へ行くと、懐かしの瓶タイプ。つくづく昭和です(笑)
    腹もふくれたところで、店内を見渡すと懐かしのジュークBOX、しかもドーナツ盤。1曲30円の安さもあり、思わずかけていましました。微妙なレパートリーでしたが、大音量で意外といい音に、非日常感を満喫。また、懐かしいゲームやUFOキャッチャーなどもあり、十分昭和を懐かしんでからお店を後にしました。
    来年は新たな元号となり、昭和からまた時代が一つ過ぎて行きますが、変わらず営業して行ってほしい名店です。
    家から近くは無いですが、今の時代に疲れたら訪れて昭和を懐かしみたいお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年11月17日

    ヘボプロさん

    ヘボプロさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • なつかしの自販機やゲーム機があるドライブインダルマ

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    テレビで紹介されていた「なつかしの自販機やゲーム機」があるドライブインダルマ。
    250円の自販機でつくったうどんをたべるためだけに訪問するライダーやドライバーもいるというので、さっそく行ってきました。
    人気があるお店で、お客さんも結構いました。
    自販機のラーメンは、あいにく売り切れ。
    しかたなく、横の自販機のきつねうどんをたべました。
    新鮮なネギのしゃっきり感と出汁もしっかりとした懐かしい味。
    常連になりそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月6日

    他2枚の写真をみる

    panchanさん

    panchanさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

ドライブインダルマの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ドライブインダルマ(ドライブインダルマ)
所在地 〒624-0955 京都府舞鶴市字丸田822-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0773-82-0213
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

ドライブインダルマの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.