海風亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海風亭
所在地を確認する

刺身がいっぱい

ほたるいか料理も名物

白えびの刺身

ゲンゲの竜田揚げ

カウンター

すぐに満席

外観

白海老かき揚げ丼

げんげの竜田揚げ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
海風亭について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1-13-5 美浪館 1F 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
海風亭のクチコミ
-
魚津に来たら是非行きたい
げんげの竜田揚げがお目当てでしたが、9月からのメニューとの事で食べられませんでした。白海老かき揚げ丼を注文して、結構な分量でしたが娘はペロリと平らげてしまいました。私が注文しましたばい飯も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月30日
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
富山湾の幸が味わえます。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
黒部峡谷鉄道に乗る為に魚津に泊まることを決めてから、夕飯は魚津でとなり、昔見た美味しんぼに載っていたけんげの竜田揚げが食べたくて予約の電話をしました。夜、お店に行くと本日予約のお客さんで終了の表記がありましたので予約して行きましょう。念願のげんげの竜田揚げですが、ビールに本当に合いますので、熱々のうちに食べることをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
予約して正解でした
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
案内してくれた店員さん、感じが良かったです。人気店のようだったので予約をして伺いました。
バイ貝尽くし定食を頼みましたが、新鮮でどれもこれもとても美味しかったです。母は海鮮丼を頼み、そちらも美味しいと言ってましたが、私的にはバイ貝がよりお勧めです。
げんげの唐揚げも頼みました。初めての食感で、美味しくいただきました。
魚津に来たら、必ず再訪しようと思います。
難点がひとつ。駐車場が遠いです。土砂降りだったのでより遠く感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
海風亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 海風亭(カイフウテイ) |
---|---|
所在地 |
〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1-13-5 美浪館 1F
|
お問い合わせ | 0765-22-7303 |
最近の編集者 |
|
海風亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 40%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 60%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 63%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%