杉乃家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
杉乃家
所在地を確認する

杉乃家

杉乃家 なみえ焼きそば

なみえ焼きそば、ラーメンスープ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
杉乃家について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒964-0917 福島県二本松市本町2-3-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
杉乃家のクチコミ
-
B級グルメで全国で知られました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
なみえ焼きそばは「太麺・もやし・豚肉」が特徴ですが、浪江地区で昔から焼きそばと言えばこれだったそうでかなりボリュームもあり食べ応えがあります。大盛や定食などもありましたが、注文した人が食べきるのに苦労していました。震災以降二本松で再スタートを切り美味しいので人気店になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
麺がもちもちでつるつるで味がしっかりしていておいしかった!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
福島の雑誌で知り行きました。福島の旅の最初のご当地グルメでなみえやきそばを食べようという事になりました。
焼きそばというものの、麺はうどんに近い太さでもちもちでした。味は奥深くフルーティーな感じでとてもおいしかったです。
白い服を着ていた私にスタッフの方が、紙のエプロンを貸してくれました。スタッフの方々の優しい雰囲気もとてもよかったです。市民交流センター内のお店なので、駐車場に困らないのも良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
B級グルメ好きにはぜひ!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
具は豚肉ともやしだけ。極太の麺の焼きそばです。シンプルですが、ソースがクセになる美味しさでした!! わざわざ二本松まで足を伸ばしましたが、行ってみて良かったです。お店もきれいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
杉乃家の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 杉乃家(スギノヤ) |
---|---|
所在地 |
〒964-0917 福島県二本松市本町2-3-1
|
お問い合わせ | 0240-34-4169 |
最近の編集者 |
|
杉乃家の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 67%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 75%
- 40代 0%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%