市貝町芝ざくら交流センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市貝町芝ざくら交流センターのクチコミ一覧
1 - 10件 (全15件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
開花ピークの日曜だったので、大渋滞でした。トイレが少なく大変混んでいました。特に、第2駐車場(公園から約1q)は仮設トイレなので要注意です。- 行った時期:2022年4月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
見ごろを少し過ぎていましたが、とても綺麗でした。緩やかな傾斜の上り下りで、いい運動になります。
いちご味のソフトクリームが期待以上においしかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ほっこりとした気分になることができる芝ざくらがこのあたりにはたくさん咲き誇っていますよ。心もどんどん落ち着いてくるようになっていますよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
市貝町にある芝桜公園に行ってきました。市貝町のはずれにあるのでちょっと交通の便が悪いのが残念でした。宇都宮市内から車で45分ほどです。
ムラサキ、ピンク、白の芝桜が印象的でした。まさしくじゅうたんのようでした。また来たいですね。
芝桜の開花状況は市貝町観光協会のサイトで確認できます。入場料は無料ですが駐車代が500円です。- 行った時期:2018年4月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
初めて車で行きましたがちょっと分かりずらいです もう少し看板を増やして欲しいです 今年は例年以上に花の咲きが早いので今月中に行くことをおおすめします- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:5.0
一面、芝ざくらで覆われた道は絨毯のようになっていてとても綺麗です。見ごろの時期は一面芝ざくらで本当に綺麗です。ただ歩いているだけで楽しめます。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
一面、芝桜だらけでした。でも、スギナがたくさん生えているのが気になりました。
売店で販売していた、レタスメンチやニラメンチが美味しかったですよ。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月4日
グルメツウ タンタンさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい