大鷲
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちゃんこ鍋 - 大鷲のクチコミ
お宿ツウ みっちーさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
信州旅行で訪ねました。ちゃんこサイコーです。
出汁が美味いんですよね。団子もタラももちろん美味しいですが、お揚げがしみしみになって美味い。
それから馬刺しも絶対食べておくべきです。絶品です。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちーさんの他のクチコミ
-
海の駅蜃気楼
富山県魚津市/特産物(味覚)
あいにく蜃気楼は見れませんでしたが、炭火焼の海鮮浜焼きに大満足しました。 食後は防波堤から...
-
雪の大谷
富山県立山町(中新川郡)/自然現象
最大高さ17メートルの雪の壁を見に行きました。天気も快晴でしたので、真っ青な空に雪壁が映えて...
-
ネット予約OK
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
岐阜県高山市/洞窟体験・ケイビング
お盆期間でその日もかなり暑い日でした。鍾乳洞は初めてで、入って涼しさ(というか寒さ)に驚き...
-
河川環境楽園オアシスパーク
岐阜県各務原市/テーマパーク・レジャーランド
お昼に手ぶらBBQしました。食材+機材+利用料のコミコミ料金です。 飲み放題(アルコール有無を...
大鷲の新着クチコミ
-
季節外れの雪も歓迎
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
桜を見に行ったつもりが季節外れの大雪に見舞われ驚きましたが、ちゃんこの大鷲鍋を美味しくいただきました。今回はこの店が初めての後輩を連れて行きましたが、親方と女将さんにも歓迎されてご機嫌でした。店内には相撲甚句も流れ、昔懐かしい力士から現役力士や有名人の写真などが飾られており、相撲ファンならずとも楽しめると思います。来場所の大相撲観戦も企画されており、今から楽しみにしております。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月15日
-
本格的な
本格的な料理を味わうことのできるお店となっていますよ。本物の料理を味わいたい人にはちょうどいいいお店ということができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年2月9日
-
締めは雑炊
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
ちゃんこ鍋は、醤油がお勧め。きしめんも美味しいが、雑炊がお勧め。出汁を足してもらってごはんを入れ、ひと煮立ちしたら火を止め、溶き卵を回し掛け蓋を閉めてしばらく待つ。フワフワの卵雑炊。チャーシュー(焼き豚)も、ジャンボ餃子も美味しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月3日
-
芸能人も多数訪れる有名店♪
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
昔お相撲さんだった大鷲さんのちゃんこが食べられるお店です。中に入ると芸能人の写真やサインが多数飾ってあり、地元の人だけではなく県外からのお客さんも多いようです。
ちゃんこはひとつ頼めば女性グループでしたら4人くらいで食べることが出来る量で、あっさりした出汁でとても美味しいです。
女将さんがとてもフレンドリーで、席についてくれて野菜などをお鍋に入れながら色々とお話してくださって嬉しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月17日
-
牛のたたきが絶品!
ちゃんこはもちろんおいしいのですが、牛のたたきがとてもおいしかったです。薬味がたっぷりのっていて、さっぱりといくらでも食べられます。また食べたい〜!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月10日