遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青のれん周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あさちゃんさんのぴっぷいちご狩りへの投稿写真1

    青のれんからの目安距離 926.5km

    ぴっぷいちご狩り

    香美市物部町別府/農業体験

    4.0 クチコミ5件

    過去に2回ほど訪れていますが、とてもおいしいです。 朝早目がおすすめです。 子供たちもとても喜んでいました。 by mocomocoさん

    露地で苺狩りを楽しめる。苺は「宝交早生」と「けんたろう」という品種で、大粒で甘みが強い。 【料金】 大人: 800円 小学生以上 幼児: 500円 【規模】面積:3.3

  • アクセルゼンカイさんのべふ峡キャンプ場への投稿写真1
    • べふ峡キャンプ場の写真2

    青のれんからの目安距離 561.8km

    べふ峡キャンプ場

    香美市物部町別府/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 クチコミ8件

    べふ峡キャンプ場に行きました。自然休養林にも指定されているネイチャーランドにあります。べふ峡にいくと美しい景色に心癒されました。 by れいすちゃんさん

    物部川上流、国道わきにあるキャンプ場。 シーズンともなると県内外からたくさんの親子連れが川遊びに訪れる。 【宿泊情報】標準宿泊料金:バンガロー8人用1棟(学童1,680円、一般3...

  • u-minさんの暑寒別岳への投稿写真1
    • うさぎさんの暑寒別岳への投稿写真2
    • うさぎさんの暑寒別岳への投稿写真3
    • うさぎさんの暑寒別岳への投稿写真4

    青のれんからの目安距離 891.3km

    暑寒別岳

    香美市物部町別府/山岳

    3.3 クチコミ3件

    夏山登山道の暑寒ルートは、冬は勿論、春までスキーが楽しめます。 休日ともなると、麓の暑寒沢野営場の2、30台ほど停められる駐車場は意外にも結構、混みあい... by うさぎさん

    暑寒別連峰の主峰。80種余りの高山植物に彩られ,頂上から日本海を一望。ゲートパークから6時間。 【規模】標高:1,491m

  • 青のれんからの目安距離 903.8km

    五色ヶ原

    香美市物部町別府/高原

    4.2 クチコミ5件

    日本百名山にも載っています、登山は、途中、途中で見たこともない高山植物があるので観察の楽しみもあります〜 by aiさん

    大雪山系の南に位置する化雲岳の南東,トムラウシ川の源流圏にひろがった高原で,湿原,高原植物が豊富。 【規模】標高:1,709m

  • 石立山の写真1

    青のれんからの目安距離 559.2km

    石立山

    香美市物部町別府/山岳

    3.8 クチコミ5件

    高知県と徳島県の県境にある山です。 「四国では、登山は結構大変な山」として有名んば所です。 ですが、いつもの登山メンバー4人で行ってみると、 確かに険... by なっちさん

    山頂北側の100mに及ぶ捨身岳の断崖は素晴しい

  • ニニギさんの沼の平への投稿写真1
    • うさぎさんの沼の平への投稿写真2
    • ニニギさんの沼の平への投稿写真3
    • うさぎさんの沼の平への投稿写真4

    青のれんからの目安距離 915.6km

    沼の平

    香美市物部町別府/高原

    4.4 クチコミ5件

    旭平のロープウェイから少し登って下るルートで行きましたロープウェイの駅から沼の平まで2時間半ほどかかります。 途中、沼の平の全景が見る場所があるので写... by ニニギさん

    大雪山の西山麓にひろがる標高1,300m前後の大湿原地帯で,三ノ沼や半月沼など多くの池沼が散在する。 【規模】標高:1,200〜1,400m

  • 青のれんからの目安距離 925.7km

    武華山

    香美市物部町別府/山岳

    4.5 クチコミ2件

    登山コースにチャレンジしてきました。自然を楽しみながらたくさん歩けましたが想像よりハードでした。景色が大変綺麗でした。 by へしさん

    石北峠の北方にそびえる原生林の山。峠から約5時間。 【規模】標高:1,759m

  • なかじんさんの愛山渓温泉への投稿写真1

    青のれんからの目安距離 918.2km

    愛山渓温泉

    香美市物部町別府/健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 クチコミ3件

    毎年、登山後、入浴させて頂いております。浴室は狭いですが、源泉かけ流しで泉質もとても良いです。登山の疲れを取ってくれますよ。 by ロクさんさん

    大雪山国立公園永山岳の山麓、海抜1,000mのところにあり、四方をアカエゾマツの森林に覆われた静寂な温泉郷。国道39号線から安足間川の渓流に沿って19kmの地点にある。周囲に...

  • 農林漁業体験実習館の写真1
    • 農林漁業体験実習館の写真2
    • 農林漁業体験実習館の写真3

    青のれんからの目安距離 561.9km

    農林漁業体験実習館

    香美市物部町別府/産業観光施設

    -.- (クチコミ0件)

    かつて日本中の村がそうであったように、物部の里も自然とともに暮らし、自給自足の生活が営まれていました。時を経て、忘れつつある山里の暮らしを次の世代に語り継ぎたい、自然とと...

  • 高根ヶ原の万年雪の写真1

    青のれんからの目安距離 911.3km

    高根ヶ原の万年雪

    香美市物部町別府/自然現象

    -.- (クチコミ0件)

    【規模】延長/1km

  • 青のれんからの目安距離 928.9km

    武利岳

    香美市物部町別府/山岳

    -.- (クチコミ0件)

    原始林と高山植物の豊かな山。石北峠から約8時間。 【規模】標高:1,876m

青のれん周辺で開催されるイベント

  • 奥物部湖湖水祭の写真1

    青のれんからの目安距離
    約578.4km

    奥物部湖湖水祭

    香美市物部町大栃

    2025年08月14日

    0.0 0件

    奥物部湖に慰霊と五穀豊穣祈願の灯籠約4000個が浮かぶなか、次々とスターマインや5号玉、小型扇...

  • 須崎まつり海上花火大会の写真1

    青のれんからの目安距離
    約642.7km

    須崎まつり海上花火大会

    須崎市浜町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    雄大な土佐湾に臨む富士ヶ浜を舞台に、花火大会が開催されます。須崎名物の豪快な二尺玉をはじめ...

  • 土佐市大綱まつりの写真1

    青のれんからの目安距離
    約625.5km

    土佐市大綱まつり

    土佐市蓮池

    2025年08月16日

    0.0 0件

    もろ肌脱いだ男衆約500人が、豪快に大綱を引き合う「大綱まつり」が、県道土佐伊野線上で開催さ...

  • 龍馬に大接近の写真1

    青のれんからの目安距離
    約613.5km

    龍馬に大接近

    高知市浦戸

    2025年04月05日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    桂浜公園内にある坂本龍馬像横に、期間限定で設けられた、高さ約13mの特設展望台から、龍馬と同...

青のれん周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.