遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

にしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸のクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • 鰊漁のことがわからなくても、良さがわかります

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0

    かつての鰊漁のすごさを実感できる施設です。
    敷地内の庭もとてもきれいに手入れされていて、見ても歩いても気持ちいい空間でした。
    館内のレストランは入り口で長い時間待たされました。
    見える範囲にスタッフもいないので、気長に待てる人じゃないと嫌な思い出になってしまうかもしれません。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月20日

    えむさん

    えむさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 贅を尽くした別荘

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:5.0

    門を入ると左手に石狩挽歌の歌碑があり、北原ミレイの歌が思い起こされます。貴賓室内に、なかにし礼や北原ミレイが訪れた際の写真も飾られています。高い天井の花絵にも圧倒されました。 旧青山別邸は宮大工の技が光る贅を尽くした建物。黒瓦の二階家で鯱鉾も見事です。欄間や柱、襖絵もさる事ながら庭の赤松の枝ぶり、更には海を見下ろす景色も素晴らしい。
    • 行った時期:2021年10月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月21日
    あきぼうさんのにしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸への投稿写真1

    あきぼうさん

    自然ツウ あきぼうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • にしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    正面が貴賓館で、右側が旧青山別邸です。旧青山別邸は、祝津がにしん漁で沸いていた時代の、お金に糸目を付けず贅を尽くした豪邸で、国指定登録有形文化財指定となっています。
    • 行った時期:2017年10月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2017年10月23日
    t.oさんのにしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸への投稿写真1
    • t.oさんのにしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸への投稿写真2
    • t.oさんのにしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸への投稿写真3

    t.oさん

    神社ツウ t.oさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • にしん御殿

    3.0
    • カップル・夫婦

    運河プラザからバスで15分。
    到着したのは、和の雰囲気が漂う屋敷。
    一見すると、京都の路地を思わせる小道です。
    ここは小樽貴賓館(旧青山別邸)です。
    時は大正時代、
    ニシン漁で巨額の富を築いた青山家が、
    小樽に豪邸を建てました。
    入館料は1000円。
    さっそく中に入って見学をしましたが、
    豪華な造りに風情ある日本庭園。
    いたるところに贅を尽くした感じです。
    こんな建物が小樽にあったなんて、
    というのが率直な感想。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年12月6日

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大正時代の豪華な建物。

    4.0
    • 家族

    ニシン漁で富を得た当時の贅の限りを尽くしたというような古い建造物です。建物内はとても豪華で資料も多く、当時の小樽の繁栄を知る事ができます。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年8月7日

    サクラさん

    北海道ツウ サクラさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても素敵なところ

    4.0
    • 友達同士

    小樽の中心部からちょっと離れていますが、北海道特に小樽の歴史や文化が好きな人にお勧め。入館料は千円でやや高めですが、館内には貴重な品々がたくさん展示されており、建物自体も丁寧に保護されていますので、観る価値があります。牡丹が満開している庭園もとても綺麗でした。ちなみに、トイレの設計も面白くて、見どころです。
    • 行った時期:2013年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月31日

    Frankさん

    Frankさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

にしん御殿小樽貴賓館・旧青山別邸のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.