遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ろくごうドライブインのクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 素敵な〆でした

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    旅のラストナイト。
    宿泊先から徒歩圏内で
    地元色が強いお店ってことで迷うことなくチョイス。
    結果、大正解で閉店間際の時間でしたが、
    快く受け入れていただき感謝。
    秋田の食材は一級品ですが
    味付けはどこもかしこも塩辛い醤油味が多く
    正直、残念な思いをしましたが
    こちらはそれが驚くほど皆無。
    特にもつ煮込みは柔らかく、
    出汁もしっかりとしみ込んでおり美味しく頂きました。
    〆で注文した焼きそばも見た目とは裏腹に
    塩辛さがほぼなく、旨味とのバランスがしっかりとれており
    美味しく頂きました。
    これから先も長く六郷の地で続けて欲しいですね。
    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月10日
    猫太郎さんのろくごうドライブインへの投稿写真1

    猫太郎さん

    グルメツウ 猫太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 体ぽかぽかになる、地元食材を使った創作ラーメン

    4.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    10年もの間に何度も国道13号線を行き来しているが、ちょうど大仙市から美郷町にさしかかった辺り、湧水群で名高い六郷地区に、気になるドライブインがあった。
    その名もずばり「ろくごうドライブイン」、少なくとも遡ること10年は営業しているわけで、きっと何か魅力があるからこそ、であろう。
    秋田に来て間もない頃、同店の名物とんかつについてテレビで取り上げられていたのを覚えている。
    注文した「酒粕豚汁ラーメン」は美郷の野菜がふんだんに使われていて、酒粕も地元酒造店のもの。添えられた辛し味噌がマッチして、不思議な創作ラーメンであった。体がぽかぽかになる。その店主の心意気が響いてきた。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月22日

    時の過ぎゆくままにさん

    北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ろくごうドライブインのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.