つるた道の駅レストラン幡龍
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
つるた道の駅レストラン幡龍
所在地を確認する

総理も、食べたんだよ

つるつるうまうま
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
つるた道の駅レストラン幡龍について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒038-3524 青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
つるた道の駅レストラン幡龍のクチコミ
-
スチューベンブドウジュースがお勧め
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
スチューベンぶどうの生産量日本一の鶴田町にある道の駅です。鶴の舞橋に行く途中に寄りました。地産地消にこだわっているとのことでたくさんの字も野菜や米、麦、パンなどが売られていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
総理も、来たんだよ
道の駅つるたの中にある、津軽人なら誰もが知る、幡龍。
あの、総理もここで食べたことがあるんですよ。
津軽では珍しく、煮干しが全く効いていないラーメンが食べられます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
なつかしラーメン
なつかしーい感じの、基本のしょうゆのラーメン!って感じ。
にっぽんじんは、しょうゆだろ!って感じ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年12月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
つるた道の駅レストラン幡龍の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | つるた道の駅レストラン幡龍(ツルタミチノエキレストランハタリュウ) |
---|---|
所在地 |
〒038-3524 青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1
|
お問い合わせ | 0173-22-4993 |
最近の編集者 |
|
つるた道の駅レストラン幡龍の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 40%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%