スシロー蟹江店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
納豆巻きが美味しい - スシロー蟹江店のクチコミ
グルメツウ あおちゃんさん 男性/70代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
海老・サーモンのチーズ
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
煮穴子
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
海老・サーモンのバジルソース
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
寒ブリ
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
漬け寒ブリ
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
小粒納豆巻き
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
シーサラダ軍艦
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
つぶ貝わさび軍艦
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
店内 退店時のテーブル席
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0 -
店内 退店時のカウンター席
by あおちゃんさん(2024年1月24日撮影)
いいね 0
小雪の降る中、久しぶりにスシローを利用。二年ほど利用していなかった。この間、寿司の値段もアップして¥120に。寿司のバラエティも若干増えているような。いつもなら海老・アナゴなどの握りや海鮮サラダの軍艦がほとんどだけど。今回は納豆巻にも挑戦。一皿二貫の寿司よりもボリュームがあるようだ。海苔と納豆の香りが口の中に広がって、巻き寿司の旨味が十分感じられて実に美味しい。
- 行った時期:2024年1月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
和良歴史資料館
岐阜県郡上市/資料館
道の駅和良の隣にある資料館です。無料駐車場があって便利です。入り口前の通路には、昔の大八車...
-
ネット予約OK
食品サンプル創作館 さんぷる工房
岐阜県郡上市/食品サンプル製作
車利用だと専用駐車場がないので、近隣のコインパーキングを利用すべき。歩道から見えるショーウ...
-
サンプルビレッジいわさき
岐阜県郡上市/体験観光
郡上八幡市にある食品サンプルの製造会社です。10台ほど停められる駐車場があって便利です。入...
-
そば八
岐阜県郡上市/うどん・そば
郡上八幡市の南側にあって、地元民にも人気のあるそば専門店です。お店の道路側には水車が回って...
スシロー蟹江店の新着クチコミ
-
スシロー蟹江店で夕食
帰り道の途中でスシロー蟹江店に立ち寄り食事しました。
スシローの寿司は新鮮で美味しく、なおかつ安いのが良いですね。
『数の子松前漬け』の軍艦は特に好きな寿司です。
スシローへ行って食事する時は毎回注文して食べていると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月12日
- 投稿日:2019年1月8日
-
スシロー蟹江店で夕食
『いくら』や『カニ風サラダ』などの軍艦を注文して食べました。
一緒に『茶碗蒸し』も注文しましたが美味しかったです。
スシロー蟹江店での夕食でしたが、多くの客でとても賑わっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月15日
- 投稿日:2018年7月4日
-
1号線沿い
1号線沿いにお店があり、アクセスがいいです。
平日でも、夕方は混雑しています。
今回は、持ち帰りにしましたので、
待つことはありませんでした。
お持ち帰りもおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月8日
-
夜の10時ごろに
夕方は平日でも混んでいますが、さすがに夜10時となると
空いていました。
回るお寿司も少なく、お寿司はオーダーしていただきました。
お客さんの中には、ゆっくりお酒を飲んでいるグループもいましたよ。
居酒屋はへ行くより、安いくていいかもしれませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月23日
-
人気のスシロー
休日の夕方に行ったので混んでましたが、30分ほどで席に座れました。デザートも食べたのでコーヒーも一緒に頼みましたが、デザートに合うコーヒーで美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月13日